検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

岩波講座日本歴史 第21巻 史料論

著者名 大津 透/編集委員
著者名ヨミ オオツ トオル
出版者 岩波書店
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217122744一般図書210.08/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大津 透 桜井 英治 藤井 讓治 吉田 裕 李 成市
2015
210.08 210.08
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110526671
書誌種別 図書(和書)
著者名 大津 透/編集委員   桜井 英治/編集委員   藤井 讓治/編集委員   吉田 裕/編集委員   李 成市/編集委員
著者名ヨミ オオツ トオル サクライ エイジ フジイ ジョウジ ヨシダ ユタカ リ セイシ
出版者 岩波書店
出版年月 2015.12
ページ数 12,299p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-011341-0
分類記号 210.08
タイトル 岩波講座日本歴史 第21巻 史料論
書名ヨミ イワナミ コウザ ニホン レキシ
内容紹介 アジアの中での日本という視点から日本の歴史を考え、その大きな流れを描き出す。日本史研究の成果・到達点を提示。第21巻は、木簡等の古代史料からオーラルヒストリー、史料保全まで、深化拡大した史料学研究の成果を示す。
件名1 日本-歴史

(他の紹介)内容紹介 木簡などの古代史料からオーラルヒストリー、史料保全まで。深化し拡大した史料学研究の成果を示す。
(他の紹介)目次 序論 史料論の今日的課題と成果
木簡史料論
国史の編纂―『日本書紀』と五国史の比較
中世史料学の現在
中世史と考古学
画像資料と歴史研究・叙述・教育
近世史料と調査論
アーカイブズと歴史学
オーラルヒストリーの展開と課題―歴史学と社会学の狭間から
近現代展示論―歴博「現代展示」の経験を通して
歴史資料の保全と活用―大規模災害と歴史学
(他の紹介)著者紹介 大津 透
 1960年生。東京大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 序論   史料論の今日的課題と成果   1-10
大津 透/著
2 木簡史料論   11-42
佐藤 信/著
3 国史の編纂   『日本書紀』と五国史の比較   43-68
細井 浩志/著
4 中世史料学の現在   69-98
高橋 一樹/著
5 中世史と考古学   99-124
山田 邦和/著
6 画像資料と歴史研究・叙述・教育   125-152
藤原 重雄/著
7 近世史料と調査論   153-178
西田 かほる/著
8 アーカイブズと歴史学   179-208
保坂 裕興/著
9 オーラルヒストリーの展開と課題   歴史学と社会学の狭間から   209-241
蘭 信三/著
10 近現代展示論   歴博「現代展示」の経験を通して   243-270
安田 常雄/著
11 歴史資料の保全と活用   大規模災害と歴史学   271-299
奥村 弘/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。