検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カサンドラ妻の体験記 心の傷からの回復

著者名 西城 サラヨ/著
著者名ヨミ サイジョウ サラヨ
出版者 星和書店
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011406673一般図書916/サイジヨ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110515725
書誌種別 図書(和書)
著者名 西城 サラヨ/著
著者名ヨミ サイジョウ サラヨ
出版者 星和書店
出版年月 2015.11
ページ数 9,257p
大きさ 19cm
ISBN 4-7911-0918-0
分類記号 916
タイトル カサンドラ妻の体験記 心の傷からの回復
書名ヨミ カサンドラズマ ノ タイケンキ
副書名 心の傷からの回復
副書名ヨミ ココロ ノ キズ カラ ノ カイフク
内容紹介 アスペルガー症候群と思われる夫との結婚生活のなかで精神的に疲弊し、のちにカサンドラ症候群と判断された著者が、苦悩の日々と回復への道のりを綴った体験記。生きることの辛さと、それでも生き続けることの大切さを伝える。
著者紹介 保健所保健師、精神科病棟看護師などを務めた。アスペルガー症候群の傾向がある男性と結婚。その結婚生活のなかで精神的に疲弊し、のちにカサンドラ症候群と判断される。
件名1 アスペルガー症候群-闘病記

(他の紹介)内容紹介 ある時は、東京スカイツリーに日本一の座を奪われた東京タワーを慰問し、考察する。またある時は「ロボット掃除機ルンバを雇う」ことで自らの上司力のなさを思い知り、「相田みつを大研究」では、鋭い視点で真摯に文体分析、大爆笑を誘う。昭和平成風俗史を語り合う対談ほか、脱力の魅力全開でショージ君参上!
(他の紹介)目次 頭のふりかけ購入記
ロボット掃除機ルンバを雇う
漬け物石は働いているのか
納豆は手づかみで
対談 東海林さだお×鹿島茂 ふれあいたい!
さらば東京タワー
狂宴?天ぷらフルコース
インスタントラーメンとわたし
相田みつを大研究
蒸気機関車讃歌
対談 東海林さだお×平松洋子 東北へ行こう
缶詰フルコースの宴
オノマトペ大研究
鞄の哀れ
正しい歩き方大研究
対談 東海林さだお×小林照幸 老人よ、性欲を抱け!
(他の紹介)著者紹介 東海林 さだお
 本名庄司禎雄。昭和12(1937)年東京生れ。早稲田大学露文科中退。45年第16回文藝春秋漫画賞、平成7年第11回講談社エッセイ賞受賞。9年漫画とエッセイ両分野の活躍により第45回菊池寛賞受賞。12年紫綬褒章受章。13年第30回日本漫画家協会賞大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。