検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

雑誌・新聞・白書・小六法目録 平成21年度

出版者 足立区立図書館
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 区政資7710600136一般図書/A01/閉架書庫貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
091.0192 019.2 091.0192 019.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910047178
書誌種別 図書(和書)
出版者 足立区立図書館
出版年月 2009.6
ページ数 1冊
大きさ 21×30cm
分類記号 091.0275
タイトル 雑誌・新聞・白書・小六法目録 平成21年度
書名ヨミ ザッシ シンブン ハクショ ショウロッポウ モクロク

(他の紹介)内容紹介 規則だけではわかりにくい、実用ノウハウや細かな注意点、審判員のメンタルまでを徹底解説。すべての審判員、指導者、試合者必携の1冊。
(他の紹介)目次 1章 基本の心得 審判技術の基本と向上のポイント(審判員としての心がけ
よい審判員になるための心がけ
審判技術の基本とポイント
正しく見極め、判断するためのポイント)
2章 有効打突のきまり、見極めのノウハウ(有効打突の条件
見落としやすい打突 見極めがむずかしいケース
有効打突にできない(ならない)場合有効打突を取り消せる場合)
3章 禁止行為(反則)と見極めのポイント(禁止行為の理解と見極め方
禁止行為
禁止行為の見極めがむずかしいケース
つばぜり合いでの着目ポイント)
4章 審判員の服装・所作、旗の表示・宣告のしかた(審判員の服装・身だしなみ・所作
審判旗の取り扱い
入退場・整列・交替
旗の表示・宣告のしかた)
(他の紹介)著者紹介 香田 郡秀
 1957年長崎県生まれ。教士八段。筑波大学大学院教授、筑波大学剣道部部長。元全日本剣道連盟試合・審判委員会委員。現在、全日本剣道連盟強化委員、全日本学生剣道連盟審判委員長、関東学生剣道連盟審判委員長、学校剣道連盟常務理事。審判員の教育、普及の活動にも数多く携わっている。長崎東高校でインターハイ個人優勝、筑波大学在学中に全日本剣道選手権大会3位、第6回世界剣道選手権大会個人優勝などの実績ももつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。