検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ねこでんしゃ

著者名 山口 マオ/作
著者名ヨミ ヤマグチ マオ
出版者 交通新聞社
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121159834児童図書E/やま/開架-児童通常貸出貸出中  ×
2 佐野0320832140児童図書E/黄やま/開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 保塚0520843707児童図書E/や/緑開架-児童通常貸出在庫 
4 江北0620880617児童図書E91/ヤマ/開架-児童通常貸出在庫 
5 花畑0720826726児童図書E/やま/緑開架-児童通常貸出在庫 
6 やよい0820845451児童図書E/やま/開架-児童通常貸出貸出中  ×
7 鹿浜0920615473児童図書E/やま/開架-児童通常貸出在庫 
8 興本1020682470児童図書E/やまぐ/開架-児童通常貸出在庫 
9 中央1222527705児童図書E901/ヤマ/開架-児童通常貸出在庫 
10 梅田1320644535児童図書E901/やま/開架-児童通常貸出在庫 
11 江南1520382159児童図書E901/やま/開架-児童通常貸出在庫 
12 新田1620378305児童図書E68//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柴山 元彦 中川 昭男 東辻 千枝子
1993
209 209
世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111101535
書誌種別 図書(児童)
著者名 山口 マオ/作
著者名ヨミ ヤマグチ マオ
出版者 交通新聞社
出版年月 2018.1
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 21×27cm
ISBN 4-330-85118-1
分類記号 E
タイトル ねこでんしゃ
書名ヨミ ネコデンシャ
内容紹介 ねこの、ねこによる、ねこのための「ねこでんしゃ」が、まもなくきままに出発しま〜す! 「マオ猫」でおなじみ、山口マオが描く、ほんわかゆる〜いねこたちのでんしゃたび。
著者紹介 1958年千葉県生まれ。東京造形大学卒業。画家、版画家、絵本作家。91年「年鑑日本のイラストレーション」新人賞受賞。絵本作品に「オオカミがやってきた!」など。

(他の紹介)内容紹介 何が歴史を動かしたのか?世界が今に至る転換点はどこだったのか?早慶上智の設問への深読みからはじまる、わくわくするほど面白い、ダイナミックな世界史名講義!
(他の紹介)目次 第1章 経済と世界史―経済大国の盛衰が世界の歴史を動かす(世界の富はコーヒーと綿花が動かした!?
なぜ大英帝国は世界の頂点から転がり落ちたのか!?
なぜ20世紀前半のアメリカの外交は「孤立主義」と言われるのか!?
ニューディールはアメリカ不況脱出の切り札となったのか!?)
第2章 二大国の対立と世界史―戦後の歴史を突き動かした米ソ冷戦(なぜ朝鮮半島は南北に分かれたのか?
「世界核戦争の前夜」は人類に何をもたらしたのか!?
1968年、戦後世界と日本はどう動いたのか!?
クリミア半島を抜きにして世界史は語れない!?)
第3章 宗教・民族と世界史―宗教や民族の対立が歴史を変えてきた(ムハンマドはだれを後継者に望んでいたのか?
なぜユダヤ人はイスラエル国をつくったのか!?
現代中国は満州族の遺産の上にできているのか!?)
(他の紹介)著者紹介 祝田 秀全
 東京出身。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所研究員、代々木ゼミナール世界史講師を経て、現在Y‐SAPIX東大館世界史講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。