検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

家康の子

著者名 植松 三十里/著
著者名ヨミ ウエマツ ミドリ
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311362271一般図書913.6/ウエマツ/開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0911285450一般図書913.6/ウエマツ/開架通常貸出在庫 
3 中央1216434678一般図書913.6/ウエ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

津田 真一 長野 ヒデ子
2013
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110078575
書誌種別 図書(和書)
著者名 植松 三十里/著
著者名ヨミ ウエマツ ミドリ
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.9
ページ数 356p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-004278-2
分類記号 913.6
タイトル 家康の子
書名ヨミ イエヤス ノ コ
内容紹介 徳川家康の子に生まれ、11歳で人質として豊臣秀吉に差し出された於義丸。ふたりの天下人に命を預けた男が見た覇権の真実とは? 福井藩祖となった結城秀康の波瀾万丈の生涯を描く。『福井新聞』連載に加筆して単行本化。
著者紹介 静岡市出身。出版社勤務、在米生活などを経て、執筆活動に入る。「桑港にて」で歴史文学賞、「群青」で新田次郎文学賞、「彫残二人」で中山義秀文学賞を受賞。
件名1 結城秀康-小説

(他の紹介)内容紹介 独立蜂起の火種が燻る、十九世紀ポーランド。その田舎村に赴任する新任役人のヘルマン・ゲスラーとその美しき妻・エルザ。赴任したばかりの村で次々に起こる、村人の怪死とその凶兆を祓うべく行われる陰惨な因習。怪異の霧に蠢くものとは―。
(他の紹介)著者紹介 佐藤 亜紀
 1962年、新潟県生まれ。1991年『バルタザールの遍歴』で日本ファンタジーノベル大賞を受賞。2002年、『天使』で芸術選奨新人賞を、2007年刊行の『ミノタウロス』は吉川英治文学新人賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。