検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

べんり屋、寺岡の春。 文研じゅべにーる

著者名 中山 聖子/作
著者名ヨミ ナカヤマ セイコ
出版者 文研出版
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121133334児童図書913/なか/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220883110児童図書/なか/開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 舎人0420842015児童図書/なか/開架-児童通常貸出在庫 
4 花畑0720826148児童図書913.6/なか/開架-児童通常貸出在庫 
5 鹿浜0920590650児童図書913.6/なか/開架-児童通常貸出在庫 
6 中央1222466375児童図書913/ナカ/開架-児童通常貸出在庫 
7 江南1520364298児童図書913.6/なか/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110533155
書誌種別 図書(児童)
著者名 中山 聖子/作
著者名ヨミ ナカヤマ セイコ
出版者 文研出版
出版年月 2016.1
ページ数 167p
大きさ 22cm
ISBN 4-580-82267-2
分類記号 913.6
タイトル べんり屋、寺岡の春。 文研じゅべにーる
書名ヨミ ベンリヤ テラオカ ノ ハル
内容紹介 カズ君の受験が迫り、落ち着かない「べんり屋寺岡」。そんななか、美舟の気になる男の子、筒井君が「カメの池をつくってほしい」と依頼に来る。そのあいだにも別れは近づき…。「べんり屋、寺岡」シリーズ、完結。
著者紹介 1967年山口県生まれ。「三人だけの山村留学」で小川未明文学賞大賞、「チョコミント」でさきがけ文学賞、「奇跡の犬コスモスにありがとう」で角川学芸児童文学賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 カズ君の受験がせまり、落ち着かない「べんり屋寺岡」。そんななか、美舟の気になる男の子、筒井君が「カメの池をつくってほしい」と依頼に来る。それは、重い病気で入院している弟、凪人君のためだった。凪人君が入院しているので、筒井君は、家でもひとりで過ごすことが多いという。筒井君のためになにかできることはないかと考える美舟に、おばあちゃんは、「してあげられることがあるとしたら、ふつうの、小さなことなんじゃないかな。」と言う。その言葉の裏には、おばあちゃんの幼いころの、さびしい記憶があった…。
(他の紹介)著者紹介 中山 聖子
 1967年、山口県に生まれる。小川未明文学賞大賞受賞作品「夏への帰り道」を加筆修正した、『三人だけの山村留学』(学研)でデビュー。以降、『チョコミント』(学研。さきがけ文学賞受賞作品「チョコミント」を加筆修正)、『奇跡の犬コスモスにありがとう』(角川学芸出版。角川学芸児童文学賞受賞作品「コスモス」を加筆修正)などを刊行。山口県宇部市に暮らしながら、執筆活動を行っている。日本児童文芸家協会・日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。