検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

テニスは「構え」で変わる! TENNIS STRETCH

著者名 町田 真悟/著
著者名ヨミ マチダ シンゴ
出版者 東邦出版
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112061635一般図書783.5//開架通常貸出在庫 
2 江北0611766270一般図書783.5//開架通常貸出在庫 
3 花畑0711529701一般図書783//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
783.5 783.5
テニス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110533604
書誌種別 図書(和書)
著者名 町田 真悟/著
著者名ヨミ マチダ シンゴ
出版者 東邦出版
出版年月 2016.2
ページ数 155p
大きさ 19cm
ISBN 4-8094-1287-5
分類記号 783.5
タイトル テニスは「構え」で変わる! TENNIS STRETCH
書名ヨミ テニス ワ カマエ デ カワル
副書名 TENNIS STRETCH
副書名ヨミ テニス ストレッチ
内容紹介 テニスで、思いどおりの打ち方・戦い方ができるようになる身体の使い方を伝授。考え方や身体の癖を克服できる万能の構え「スクワットポジション」の型と、その型を定着させるための「股割りストレッチ法」を紹介する。
著者紹介 1967年長崎県生まれ。TEGインドアテニススクール、岡崎インドアテニススクールのテニスコーチおよび顧問。大同大学非常勤講師。日本テニス学会正会員。
件名1 テニス

(他の紹介)内容紹介 余裕がない場面でもボールが見える・打てる、思いどおりに動ける、どんどん仕掛けられる…エゴが弱まり、自然に身体が動く構え。それがスクワットポジション!本番(試合)に強くなる!思いどおりの打ち方・戦い方ができるようになる身体の使い方。
(他の紹介)目次 第1章 テニスが変わる構え『スクワットポジション』とは?(無心を引き寄せる万能の構え
一般的な構えは“間違った”構え ほか)
第2章 万能の構え『スクワットポジション』を完全マスター(すぐに変化を実感できるテニスストレッチ
テニス人気の裏にある弊害 ほか)
第3章 日常や仕事のなかでもテニスストレッチ!(日常や仕事の合間の“スキマ時間”でテニスストレッチ
錦織選手とフェデラー選手に共通する能力 ほか)
第4章 あなた自身を知る「本番力」チェック(あなたの「本番力」をチェックしよう
自分の「強み」と「弱み」を知って本番力を身につけよう ほか)
第5章 いざ本番で『スクワットポジション』を活かす“8”の方法(視覚・手感覚を効果的に利用してパフォーマンスを高める)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。