検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

小学生のための着衣水泳の指導 子どもの命を守るサバイバルテクニック

著者名 藤本 秀樹/編著
著者名ヨミ フジモト ヒデキ
出版者 黎明書房
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213299637一般図書785.2/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

菊池 寛
2016
289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810420930
書誌種別 図書(和書)
著者名 藤本 秀樹/編著   荒木 昭好/監修
著者名ヨミ フジモト ヒデキ アラキ アキヨシ
出版者 黎明書房
出版年月 1998.5
ページ数 86p
大きさ 26cm
ISBN 4-654-01609-0
分類記号 375.492
タイトル 小学生のための着衣水泳の指導 子どもの命を守るサバイバルテクニック
書名ヨミ ショウガクセイ ノ タメ ノ チャクイ スイエイ ノ シドウ
副書名 子どもの命を守るサバイバルテクニック
副書名ヨミ コドモ ノ イノチ オ マモル サバイバル テクニック
内容紹介 水泳が得意でも着衣のままだと溺死することがある。公立・私立小学校の着衣水泳の実践を詳しく報告、教師の目から見た留意事項や子供たちの体験記も紹介し、着衣水泳の教育的重要性を明らかにする。
著者紹介 1962年京都府生まれ。筑波大学大学院修士課程修了。慶応義塾幼稚舎教諭。水泳指導法研究会所属。
件名1 保健体育科
件名2 水泳
件名3 水難

(他の紹介)内容紹介 ランナーとしての才能を開花させ、米国代表として1936年のベルリン五輪出場を果たしたルイ・ザンペリーニ。五輪連続出場の夢は第二次大戦により破れ、失意の中、ルイは米陸軍航空部隊に入隊しB24乗員としてハワイに赴く。1943年5月、搭乗していたB24が故障により墜落。仲間とともに太平洋沖を47日間も漂流した後、奇跡的にマーシャル諸島の小島に漂着する。しかしそこにはすでに日本軍が上陸。ルイは日本本国の収容所に送られ、以降約2年間、屈辱的な扱いと激しい拷問を受け、苛酷な労働を強いられる。終戦となりルイは帰国して家庭を持つが、戦時の屈辱的な記憶がトラウマとなり、自由の身となってなお日本軍に苦しめられる。彼に平安をもたらしたのは、神との出会いだった…。
(他の紹介)目次 第1部(たった一人の反乱軍
死にものぐるいで走れ ほか)
第2部(空飛ぶ棺桶
ウェーク島爆撃 ほか)
第3部(遭難
行方不明 ほか)
第4部(骸と化して
二〇〇人の無言の男たち ほか)
第5部(まばゆいひと
壊れる ほか)
(他の紹介)著者紹介 ヒレンブランド,ローラ
 作家。米国バージニア州フェアファックス出身。初著書『シービスケット―あるアメリカ競走馬の伝説』(ソニー・マガジンズ)はニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーリストで42週連続1位を記録したほか、ブックセンス賞ノンフィクション部門のブックオブザイヤー賞等を受賞。『不屈の男 アンブロークン』はニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーリストで185週連続ランクインしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ラッセル 秀子
 翻訳家。聖心女子大学卒、米国ミドルベリー国際大学院モントレー校修士課程修了。現在、同大学院助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。