検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アリスとテニエル

著者名 M.ハンチャー/著
著者名ヨミ M ハンチャー
出版者 東京図書
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213095977一般図書726.5/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
525.1 525.1
建築環境工学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810385460
書誌種別 図書(和書)
著者名 M.ハンチャー/著   石毛 雅章/訳
著者名ヨミ M ハンチャー イシゲ マサアキ
出版者 東京図書
出版年月 1997.2
ページ数 287p
大きさ 19cm
ISBN 4-489-00510-5
分類記号 726.5
タイトル アリスとテニエル
書名ヨミ アリス ト テニエル
内容紹介 ヴィクトリア朝の天才画家テニエルが描いた「アリス」の挿絵。それらに最も影響を与えた背景や当時の情況を探り、「アリス」の本作成においてテニエルの果たした役割を明らかにする。図版200枚余を収載。
著者紹介 ハーバード大学卒業。イエール大学で博士号を取得。ミネソタ大学教授。ヴィクトリア朝文学を中心に意味論や本文校訂、辞書学、美学等幅広い分野の論文が多数ある。
件名1 不思議の国のアリス
件名2 鏡の国のアリス

(他の紹介)内容紹介 初めて建築を学ぶ人のための教科書!図・表を豊富に用い、ていねいに説明!建築士試験の出題範囲を網羅!
(他の紹介)目次 序章 建築環境工学の役割
第1章 日照・日射環境
第2章 光環境
第3章 色彩環境
第4章 空気環境
第5章 熱環境
第6章 湿気環境
第7章 温熱環境
第8章 都市・地球環境
第9章 音環境
(他の紹介)著者紹介 長澤 泰
 1968年東京大学工学部建築学科卒業。1978年北ロンドン工科大学大学院修了。1994年東京大学工学系研究科建築学専攻教授。2011年工学院大学建築学部長。現在、東京大学・工学院大学名誉教授、工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
安孫子 義彦
 1968年東京大学工学部建築学科卒業。現在、株式会社ジエス代表取締役、設備設計一級建築士、建築設備士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
倉渕 隆
 1982年東京大学工学部建築学科卒業。現在、東京理科大学工学部建築学科教授、博士(工学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。