検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人形はライブハウスで推理する 講談社ノベルス

著者名 我孫子 武丸/著
著者名ヨミ アビコ タケマル
出版者 講談社
出版年月 2001.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214906693一般図書913.6/アヒ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
728.22 728.22
香港-歴史 阿片 イギリス-対外関係-香港-歴史 植民地行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110057544
書誌種別 図書(和書)
著者名 我孫子 武丸/著
著者名ヨミ アビコ タケマル
出版者 講談社
出版年月 2001.8
ページ数 237p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-182191-1
分類記号 913.6
タイトル 人形はライブハウスで推理する 講談社ノベルス
書名ヨミ ニンギョウ ワ ライブ ハウス デ スイリ スル
内容紹介 妹尾睦月が想いを寄せる腹話術師・朝永嘉夫が操る人形にはスゴイ秘密がある。鞠小路鞠夫という名のその人形は、世界唯一の「人形名探偵」だったのだ…! 人形探偵鞠夫の活躍する短編集。巻末にいっこく堂との対談も収録。
著者紹介 昭和37年兵庫県生まれ。京都大学推理小説研究会出身。小説家。ゲームソフト「かまいたちの夜」のシナリオライターとしても知られる。

(他の紹介)目次 近代香港とアヘン問題
第1部 アヘン小売販売制度の誕生(徴税請負のはじまり
排華運動の影)
第2部 国際体制からの挑戦(徴税請負制度から専売制度へ
連盟外交をめぐるジレンマ)
第3部 専売制度の落陽(「密輸」をめぐる対立
澳門におけるアヘン問題
終焉への道程)
金の卵から疫病神へ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。