検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

見果てぬ夢 日本を見つける知の探訪 平安京を生きた巨人たち

著者名 JR東海生涯学習財団/編著
著者名ヨミ ジェーアール トウカイ ショウガイ ガクシュウ ザイダン
出版者 ウェッジ
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214844233一般図書281/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
778.21 778.21
高峰 秀子 松山 善三

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510067688
書誌種別 図書(和書)
著者名 JR東海生涯学習財団/編著
著者名ヨミ ジェーアール トウカイ ショウガイ ガクシュウ ザイダン
出版者 ウェッジ
出版年月 2005.9
ページ数 200p
大きさ 21cm
ISBN 4-900594-86-5
分類記号 281.04
タイトル 見果てぬ夢 日本を見つける知の探訪 平安京を生きた巨人たち
書名ヨミ ミハテヌ ユメ
副書名 平安京を生きた巨人たち
副書名ヨミ ヘイアンキョウ オ イキタ キョジンタチ
内容紹介 在原業平、平清盛、後白河院、後鳥羽院という平安鎌倉期を生きた政治と文芸の巨人を取り上げ、王朝文学の精華をたどりながら日本の歴史を逍遙する。ジェイアール東海生涯学習財団の「講座歴史の歩き方」の講演録をまとめる。
件名1 伝記-日本
件名2 日本-歴史-平安時代
件名3 日本-歴史-鎌倉時代

(他の紹介)目次 源流テンカラ紀行(ちょっと遅めの記念釣行―黒部川水系 黒部川支流東沢谷(北アルプス 富山・長野県)
復活、柳又谷〜尺オーバー連発の秋―黒部川水系 黒薙川支流柳又谷(北アルプス 富山県) ほか)
源流の漂泊者(瀬畑雄三の源流哲学)
源流テンカラ指南(私的源流テンカラ考
私の相棒たち ほか)
源流テンカラ釣り場案内(石狩川水系 忠別川支流クワウンナイ川(大雪山系 北海道)
雄物川水系 玉川支流大深沢(八幡平 秋田県) ほか)
(他の紹介)著者紹介 高桑 信一
 1949年、秋田県男鹿市生まれ。電電公社からNTT勤務を経て、2002年に退社。03年「ろうまん山房」を設立してフリーランスに。おもに取材カメラマン・ライター・渓流ガイドとして活動するかたわら、消えゆく古道や山里の暮らしを取材し、雑誌に発表する。浦和浪漫山岳会OB会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。