検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

オリジナルフォントとデザイン事例54 企業・ブランド・プロジェクトの個性を伝える

著者名 MdN編集部/編
著者名ヨミ エムディーエヌ ヘンシュウブ
出版者 エムディエヌコーポレーション
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911707610一般図書674//開架通常貸出在庫 
2 中央1218205027一般図書674.3/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

MdN編集部
1975
E E
家族 父

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110247214
書誌種別 図書(和書)
著者名 溝口 薫平/[述]   野口 智弘/著
著者名ヨミ ミゾグチ クンペイ ノグチ トモヒロ
出版者 中央公論新社
出版年月 2013.4
ページ数 285p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-205783-8
分類記号 689.2195
タイトル 由布院ものがたり 中公文庫 の14-1 「玉の湯」溝口薫平に聞く
書名ヨミ ユフイン モノガタリ
副書名 「玉の湯」溝口薫平に聞く
副書名ヨミ タマ ノ ユ ミゾグチ クンペイ ニ キク
内容紹介 誰もが憧れる癒しの温泉地・由布院。若き温泉旅館の経営者たちはいかにして、数々の開発の波から町を守り、由布院ブランドを打ち立てたのか。「由布院玉の湯」会長・溝口薫平が、由布院の地域づくりの歴史を語る。
件名1 観光事業
件名2 由布市
改題・改訂等に関する情報 「虫庭の宿」(西日本新聞社 2009年刊)の改題,加筆

(他の紹介)内容紹介 父親と子どもの関係は本来どうあるべきか?父親の役割や父親像が変容する過程を検証する。家族における父親の役割。
(他の紹介)目次 第1部 家族の自然誌(家族の自然誌―初期人類の父親像)
第2部 父親―過去と現在(平安朝の父子対面儀と子どもの認知―王権内における父子秩序の成立と変容
18・19世紀イギリスの父親像―その強迫性と不安
現代社会における父性の問題
現代父親役割の比較社会学的検討)
第3部 父親―その文化比較(台湾漢族の父親像
韓国の社会変動と家族―父子関係を支える社会経済的基盤の変化とその影響を中心に
母系社会における男性と父親の役割―西スマトラにおける一事例
双系社会における父親)
座談会 シンポジウム「父性論」を振り返って(黒柳晴夫
山本正和
若尾祐司)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。