検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

編集デザインの教科書 第4版

著者名 工藤 強勝/監修・エディトリアルデザイン
著者名ヨミ クドウ ツヨカツ
出版者 日経BP社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217120391一般図書021.4/ヘ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

間所 ひさこ 尾崎 曜子
1991
209.5 209.5
大航海時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110503776
書誌種別 図書(和書)
著者名 工藤 強勝/監修・エディトリアルデザイン   日経デザイン/編
著者名ヨミ クドウ ツヨカツ ニッケイ デザイン
出版者 日経BP社
出版年月 2015.10
ページ数 222p
大きさ 21cm
ISBN 4-8222-3504-8
分類記号 021.4
タイトル 編集デザインの教科書 第4版
書名ヨミ ヘンシュウ デザイン ノ キョウカショ
内容紹介 編集デザインの基本的なルールやコツ、雑誌を創刊するプロセスを通した完成までの流れのほか、本作りの魅力や出版流通の仕組み、予算の立て方など、現代の本作りに必要な知識をまとめる。最新の実務情報などを加えた第4版。
件名1 編集
件名2 レイアウト
件名3 印刷

(他の紹介)内容紹介 銀、病原菌、タバコ、じゃがいも、ミミズ、ゴムノキ、そして人間―コロンブスのアメリカ大陸到達後、これらが世界を行き交いはじめた。敏腕ジャーナリストが、厖大な文献と綿密な取材をもとに、激動の世界をいきいきと描き出した圧巻のノンフィクション。前作『1491』に引き続き全米ベストセラー!
(他の紹介)目次 はじめに 均質新世の到来
第1部 大西洋の旅
第2部 大平洋の旅
第3部 世界の中のヨーロッパ
第4部 世界の中のアフリカ
結び 命の流れ
(他の紹介)著者紹介 マン,チャールズ・C.
 ジャーナリスト、サイエンスライター。「アトランティック・マンスリー」誌、「サイエンス」誌などに特集記事を寄稿。ナショナル・マガジン・アワードの候補に3度ノミネートされたほか、米国物理学会、アルフレッド・P.スローン財団などの機関から数々の賞を受賞している。前作『1491』は全米の話題をさらい、米国科学アカデミー・コミュニケーション賞を受賞。続編にあたる『1493』もベストセラー入りを果たし、「タイム」誌の2011年度ベスト・ノンフィクション部門で第1位を獲得した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
布施 由紀子
 翻訳家。大阪外国語大学英語学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。