検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

原子心母 芸術における「心霊」の研究

著者名 椹木 野衣/著
著者名ヨミ サワラギ ノイ
出版者 河出書房新社
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213034646一般図書704/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

チャールズ M.シュルツ 谷川 俊太郎
1996
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810374543
書誌種別 図書(和書)
著者名 椹木 野衣/著
著者名ヨミ サワラギ ノイ
出版者 河出書房新社
出版年月 1996.8
ページ数 183p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-26290-2
分類記号 704
タイトル 原子心母 芸術における「心霊」の研究
書名ヨミ ゲンシ シンボ
副書名 芸術における「心霊」の研究
副書名ヨミ ゲイジュツ ニ オケル シンレイ ノ ケンキュウ
内容紹介 「実証的な神秘主義」と「神秘を実現する科学主義」をある程度まで視野に入れた上で、現代の様々な芸術(絵画、音楽、映画、文学、サブカルチャー)との多様な接点において語る、批評のプログレッシヴ・ロック。
件名1 芸術

(他の紹介)内容紹介 寛政四年夏。日本橋から二里西にある戸塚村の外村甚平は、近くの尾張徳川家・戸山下屋敷に御用聞きとして出入りする大百姓。屋敷は敷地面積十三万坪のうちほとんどが庭園。荒れているが、巨大な池に「箱根山」と呼ばれる山、神社仏閣まである。半年後に将軍・徳川家斉が御成になり、この庭を通り抜けるため、屋敷奉行は甚平に、将軍を喜ばせる仕掛けを考えてくれと持ちかける。不思議な滝、怪しい洞窟、お化け屋敷のような町屋。村人を束ね、悪戦苦闘の末、飄逸味あるアトラクションが次々とできあがり、さて、将軍の御成当日―第7回日経小説大賞受賞。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。