検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

井上円了 日本近代の先駆者の生涯と思想

著者名 三浦 節夫/著
著者名ヨミ ミウラ セツオ
出版者 教育評論社
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217121829一般図書289.1/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110539599
書誌種別 図書(和書)
著者名 三浦 節夫/著
著者名ヨミ ミウラ セツオ
出版者 教育評論社
出版年月 2016.2
ページ数 767p
大きさ 22cm
ISBN 4-905706-97-7
分類記号 289.1
タイトル 井上円了 日本近代の先駆者の生涯と思想
書名ヨミ イノウエ エンリョウ
副書名 日本近代の先駆者の生涯と思想
副書名ヨミ ニホン キンダイ ノ センクシャ ノ ショウガイ ト シソウ
内容紹介 哲学者、仏教者、教育者、心理学者、そして妖怪博士。歴史家から「明治青年の第二世代」の代表者の一人と評価され、日本の近代化に貢献した井上円了の理念と思想を読み解く。
著者紹介 1952年生まれ。東洋大学大学院博士後期課程単位取得。同大学ライフデザイン学部教授。東洋大学井上円了記念学術センター専任研究員。井上円了研究センター研究員。

(他の紹介)内容紹介 日本初の井上円了研究!哲学者、仏教者、教育者、心理学者、そして妖怪博士。歴史家から「明治青年の第二世代」の代表者の一人と評価され、日本の近代化に貢献した円了の理念と思想を読み解く。
(他の紹介)目次 序章 問題の所在
第1章 長岡時代
第2章 東京大学時代
第3章 哲学館時代
第4章 全国巡講時代
第5章 遺言
第6章 理念と思想
終章 結論と課題
付録 井上円了と清沢満之―日本近代における仏教者
(他の紹介)著者紹介 三浦 節夫
 1952年生まれ。東洋大学大学院博士後期課程単位取得。東洋大学井上円了記念学術センター専任研究員。東洋大学ライフデザイン学部教授・井上円了研究センター研究員。国際井上円了学会会長。専門は宗教社会学、井上円了研究、東洋大学史研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。