検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

糖尿病はだから早く治しなさい! 健康人新書 050 専門家が教える糖尿病リスクの解消法

著者名 稙田 太郎/著
著者名ヨミ ワサダ タロウ
出版者 廣済堂出版
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511580342一般図書493.12//新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
493.123 493.123
糖尿病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110543701
書誌種別 図書(和書)
著者名 稙田 太郎/著
著者名ヨミ ワサダ タロウ
出版者 廣済堂出版
出版年月 2016.3
ページ数 182p
大きさ 18cm
ISBN 4-331-52009-3
分類記号 493.123
タイトル 糖尿病はだから早く治しなさい! 健康人新書 050 専門家が教える糖尿病リスクの解消法
書名ヨミ トウニョウビョウ ワ ダカラ ハヤク ナオシナサイ
副書名 専門家が教える糖尿病リスクの解消法
副書名ヨミ センモンカ ガ オシエル トウニョウビョウ リスク ノ カイショウホウ
内容紹介 コワイ合併症を避けるには? 最新の研究成果と大規模臨床試験のエビデンスを盛り込み、自分で簡単に実践できる糖尿病リスクの解消法を紹介する。血糖値が高いと言われたときに知っておきたいQ&Aも収録。
著者紹介 1941年大分県生まれ。九州大学医学部卒業。東京女子医科大学糖尿病センター准教授などを経て、同大学特定関連診療所戸塚ロイヤルクリニック所長。
件名1 糖尿病

(他の紹介)内容紹介 2014年の日本の糖尿病患者の数721万人、病院にかかっていない患者が289万人、予備軍が950万人いるといわれている。しかし、合併症で死に至ったり失明することもあるコワイ病気だ。この合併症は、初期のうちに自分で対策することで予防できる。たくさんの大規模臨床試験によるエビデンスも紹介していて、納得できる一冊。
(他の紹介)目次 1章 合併症が出てから対策、では遅いワケ(糖尿病の定説をくつがえす衝撃の事実!
そもそも糖尿病ってどんな病気? ほか)
2章 糖尿病の真の悪者は、「活性酸素」だった!(合併症は、体のさびがひき起こす
活性酸素は、必ずしも悪くない ほか)
3章 自分でカンタンにできる抗酸化生活(クスリよりも、体脂肪を減らすほうが効果が高い
二大司令塔「AMPK」と「サーチュイン」とは? ほか)
4章 「予備軍」を「患者」に変えるたくさんのリスク(脂肪細胞が肥大化すると悪玉ホルモンを出す!
メタボだと合併症の発症リスクが5倍に上がる! ほか)
5章 血糖値が高いといわれたときに知っておきたいQ&A(肥満は病気と聞きますが、そうなのでしょうか?
母親が2型糖尿病です。糖尿病は遺伝と聞きましたが、自分も将来糖尿病になるのでしょうか? ほか)
(他の紹介)著者紹介 稙田 太郎
 1941年大分県に生まれる。1966年九州大学医学部卒業、1978〜80年米国テキサス大学留学(糖尿病学)、1985年九州大学第三内科講師、1992年東京女子医科大学糖尿病センター准教授、2002年埼玉県済生会栗橋病院副院長、2008年東京女子医科大学特定関連診療所戸塚ロイヤルクリニック所長(現在に至る)。インスリン抵抗性に関し、日本でいち早く人工すい臓を駆使して臨床研究を展開したパイオニアの一人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。