検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

バレリーナへの道 Vol.27 別冊「くるみ割り人形」

出版者 文園社
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214664342一般図書769.9/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
931.7 931.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810481110
書誌種別 図書(和書)
出版者 文園社
出版年月 1999.11
ページ数 140p
大きさ 26cm
ISBN 4-89336-139-2
分類記号 769.9
タイトル バレリーナへの道 Vol.27 別冊「くるみ割り人形」
書名ヨミ バレリーナ エノ ミチ
件名1 バレエ

(他の紹介)内容紹介 「英国の最も偉大な戦後の詩人」(『タイムズ』)の想像力の源泉は何だったのか?2010年に公刊された『モニカへの書簡集』も参照しつつ、女性関係、ピーターラビットへの執着、W.B.イェイツからの影響など、これまでにない視点から詩人ラーキンの姿を明らかにする。
(他の紹介)目次 1(人生と自己愛
交際と社会、批評と詩との関わり
結婚と妻)
2(『北航船』に見られるW・B・イェイツの影響
詩人と亡霊との関わり
「気高い生者」と「気高い死者」)
3(ラーキン没後のイギリス演劇界に見られる関心と評価
悲しい家とモニカ・ジョーンズ)
4(ナーサリーライムとの関わり
モニカ・ジョーンズへの手紙に見られるピーターラビットへの愛着
「おとぎ話」と「もしも彼女が」に見られるナーサリーライムの要素)
(他の紹介)著者紹介 高野 正夫
 1946年東京生まれ。1977年駒澤大学大学院博士課程満期修了。1988〜90年、ケンブリッジ大学(ヒューズ・ホール)留学。専攻・英文学。現在、駒澤大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。