検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

数理統計学の考え方 推測理論の基礎

著者名 竹内 啓/著
著者名ヨミ タケウチ ケイ
出版者 岩波書店
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217171261一般図書417/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹内 啓
2016
417 417
数理統計学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110546010
書誌種別 図書(和書)
著者名 竹内 啓/著
著者名ヨミ タケウチ ケイ
出版者 岩波書店
出版年月 2016.3
ページ数 8,138p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-005539-0
分類記号 417
タイトル 数理統計学の考え方 推測理論の基礎
書名ヨミ スウリ トウケイガク ノ カンガエカタ
副書名 推測理論の基礎
副書名ヨミ スイソク リロン ノ キソ
内容紹介 統計的推測に焦点を当て、その基礎にある数学的手法や考え方を解説。統計的データ分析の最も簡単な場合である、1つの母数θについて複数の観測値が存在する場合を選び、統計的推測理論を体系的に展開する。
著者紹介 1933年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。同大学名誉教授。専攻は統計学、経済学、科学技術論。
件名1 数理統計学

(他の紹介)内容紹介 数字データを効率良く正しく分析することは、いまや分野を問わずきわめて重要である。本書はとくに統計的推測に焦点を当て、その基礎にある数学的手法や考え方を解説する。岩波講座「応用数学」の分冊「統計的方法」の単行本化。統計科学の数学的基礎を早わかりしたい人には格好の書である。
(他の紹介)目次 第1章 統計的推測の概念(はじめに
確率的モデル ほか)
第2章 1つの母数の推定(くり返し測定
ノンパラメトリックモデルの下での推定 ほか)
第3章 仮説検定(仮説検定
Neyman‐Pearsonの基本定理 ほか)
第4章 線形モデルの解析(線形回帰モデル
最小2乗法 ほか)
(他の紹介)著者紹介 竹内 啓
 1933年生まれ、1956年東京大学経済学部卒業、1961年東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。1963年東京大学経済学部助教授、1975‐94年同教授。現在は、東京大学名誉教授。専攻は、統計学、経済学、科学技術論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。