検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本金融史資料 昭和編 第6巻 東京手形交換所・東京銀行集会所資料

著者名 日本銀行調査局/編
著者名ヨミ ニホン ギンコウ チョウサキョク
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1963


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210340855一般図書338.2/ニ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本銀行調査局
2018
913.6 913.6
橋梁 建築物-維持管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810016301
書誌種別 図書(和書)
著者名 日本銀行調査局/編
著者名ヨミ ニホン ギンコウ チョウサキョク
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1963
ページ数 7,1030p
大きさ 27cm
分類記号 338.21
タイトル 日本金融史資料 昭和編 第6巻 東京手形交換所・東京銀行集会所資料
書名ヨミ ニホン キンユウシ シリョウ
件名1 金融-日本

(他の紹介)目次 1 上部構造(「桁橋/補強・拡幅」源太橋―死荷重を維持して補強と拡幅を実現
「桁橋/改修」長崎自動車道鈴田橋―劣化コンクリートを桁ごと摘出
「桁橋/改修」阪神高速東大阪線高架橋―支承をまとめて桁の一体化で損傷防止 ほか)
2 下部構造(四ツ木小橋―吹き付け厚さ8cmで橋脚を耐震補強
南武線稲城長沼駅付近高架橋―地上すり付け部が高架橋に変身
首都高速池袋線高架橋―新設橋脚で既設橋脚を挟んで撤去 ほか)
3 改修・改良プロジェクト(東海道新幹線大改修―鉄道橋を使いつつ長寿命化
阪神高速大改造―3700億円の更新・修繕は個性派ぞろい
首都高速大改造―約6300億円の工事・設計のポイント)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。