検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

タイトル

大江健三郎自選短篇 岩波文庫 31-197-1

著者名 大江 健三郎/作
著者名ヨミ オオエ ケンザブロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411718976一般図書B913.6/おおえ/文庫通常貸出貸出中  ×
2 中央1217583556一般図書B913.6/オオ/文庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984
336.55 336.55
文書-起案・起草

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110386417
書誌種別 図書(和書)
著者名 大江 健三郎/作
著者名ヨミ オオエ ケンザブロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2014.8
ページ数 840p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-311971-6
分類記号 913.6
タイトル 大江健三郎自選短篇 岩波文庫 31-197-1
書名ヨミ オオエ ケンザブロウ ジセン タンペン
内容紹介 「奇妙な仕事」「飼育」「セヴンティーン」「「雨の木」を聴く女たち」など、デビュー作から中期の連作を経て後期まで、全23篇を収録した大江健三郎の自選短篇集。全収録作品に加筆修訂がほどこされた最終定本。

(他の紹介)内容紹介 メモでのインプットを→トップダウン&ボトムアップで→文書に落とし込む。頭のいい人は、図で考えていた!インプット、プロセス、アウトプットの手順。
(他の紹介)目次 第1章 頭がいい人の「インプット」の技術(段取り―いきなり書き始めてはいけない
段取り―情報は効率よく集めておく ほか)
第2章 頭がいい人の「プロセス」の技術(ボトムアップ―メモからボトムアップ型で目次を作る
トップダウン―トップダウン型からアプローチする ほか)
第3章 頭がいい人の「アウトプット」の技術(文章―伝わる文章にはルールがある
総合力―文章と図表をうまく組み合わせる ほか)
第4章 実践編(ロジックツリーの実践―ロジックツリーを活用した文書作成
目次作成の実践―目次作成から文書作成に進む ほか)
(他の紹介)著者紹介 永山 嘉昭
 横河電機株式会社、横河グラフィックアーツ株式会社を経て、2003年、ビジネスコミュニケーションスキル研究所を設立し代表に。ビジネスにおけるテクニカルコミュニケーション分野、ビジュアルコミュニケーション分野の研究・教育を実践(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 奇妙な仕事   11-30
2 死者の奢り   31-78
3 他人の足   79-101
4 飼育   102-165
5 人間の羊   166-192
6 不意の啞   193-211
7 セヴンティーン   212-279
8 空の怪物アグイー   280-330
9 頭のいい「雨の木」   333-359
10 「雨の木」を聴く女たち   360-409
11 さかさまに立つ「雨の木」   410-478
12 無垢の歌、経験の歌   479-511
13 怒りの大気に冷たい嬰児が立ちあがって   512-555
14 落ちる、落ちる、叫びながら…   556-578
15 新しい人よ眼ざめよ   579-641
16 静かな生活   642-669
17 案内人   670-693
18 河馬に嚙まれる   694-715
19 「河馬の勇士」と愛らしいラベオ   716-744
20 「涙を流す人」の楡   747-765
21 ベラックワの十年   766-784
22 マルゴ公妃のかくしつきスカート   785-812
23 火をめぐらす鳥   813-829

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。