検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

資本論第一部草稿 光文社古典新訳文庫 KCマ2-2 直接的生産過程の諸結果

著者名 マルクス/著
著者名ヨミ マルクス
出版者 光文社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217178639一般図書B331//文庫通常貸出在庫 
2 梅田1311380537一般図書331//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平岩 弓枝
1992
031 031

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110579438
書誌種別 図書(和書)
著者名 マルクス/著   森田 成也/訳
著者名ヨミ マルクス モリタ セイヤ
出版者 光文社
出版年月 2016.7
ページ数 463p
大きさ 16cm
ISBN 4-334-75335-1
分類記号 331.6
タイトル 資本論第一部草稿 光文社古典新訳文庫 KCマ2-2 直接的生産過程の諸結果
書名ヨミ シホンロン ダイイチブ ソウコウ
副書名 直接的生産過程の諸結果
副書名ヨミ チョクセツテキ セイサン カテイ ノ ショケッカ
内容紹介 「資本論」第一部の全体を簡潔に要約しつつも、生産物が生産者を支配するという転倒した姿を克明に描き出す。「資本論」では十分に語りつくせなかった独自の論点が躍動的に展開される幻の草稿。

(他の紹介)著者紹介 長谷川 集平
 1955年兵庫県姫路市生まれ。絵本作家、ミュージシャン。1976年第3回創作えほん新人賞を受賞した『せはがわくんきらいや』(復刊ドットコム)でデビュー。主な受賞作品に『プレゼント』(村上康成・絵/ブックローン出版/1988年ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞)『見えない絵本』(理論社/1990年第20回赤い鳥文学賞)『石とダイヤモンド』(講談社)と『鉛筆デッサン小池さん』(筑摩書房)で2007年第14回路傍の石文学賞、『ホームランを打ったことのない君に』(理論社/2007年第12回日本絵本賞)『きみは知らないほうがいい』(岩瀬成子・文/文研出版/2015年第62回産経児童出版文化賞大賞)がある。2002年より京都造形芸術大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。