検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本人の朝鮮観 なぜ「近くて遠い隣人」なのか

著者名 小倉 和夫/著
著者名ヨミ オグラ カズオ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311506521一般図書210.1//開架通常貸出在庫 
2 興本1011414628一般図書210.1//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
210.1821 210.1821
日本-対外関係-朝鮮-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110549552
書誌種別 図書(和書)
著者名 小倉 和夫/著
著者名ヨミ オグラ カズオ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2016.3
ページ数 227p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-16982-4
分類記号 210.1821
タイトル 日本人の朝鮮観 なぜ「近くて遠い隣人」なのか
書名ヨミ ニホンジン ノ チョウセンカン
副書名 なぜ「近くて遠い隣人」なのか
副書名ヨミ ナゼ チカクテ トオイ リンジン ナノカ
内容紹介 古代から現代まで、日本人は朝鮮をどのようにとらえてきたのか。韓国大使、フランス大使を歴任した元外交官が、歴史的な出来事や著名人の言動、文学などを取り上げ、日本人の心に潜む朝鮮観を解明する。
著者紹介 1938年生まれ。ケンブリッジ大学経済学部卒業。駐韓国大使、駐フランス大使などを歴任。国際交流基金顧問、青山学院大学特別招聘教授、日本財団パラリンピックサポートセンター理事長。
件名1 日本-対外関係-朝鮮-歴史

(他の紹介)内容紹介 韓国大使、フランス大使を歴任した元外交官が距離感の深層に迫る。日本書紀、古事記、源氏物語、平家物語、太平記、歌舞伎、「征韓論」、与謝野鉄幹、高浜虚子、平林たい子、小田実、中上健次―。古代から現代まで、日本人は朝鮮をどのようにとらえてきたのか。我々日本人の心の奥底にある朝鮮観のDNAに迫る。
(他の紹介)目次 第1部 海を隔てた隣国像―朝鮮観の系譜(「外国」―大和朝廷の朝鮮観
近くて遠い国―貴族たちの朝鮮観
武士の時代―蒙古襲来、南北朝・室町時代の両国
秀吉・家康・秀忠にとっての朝鮮
江戸時代―知識人の朝鮮観と庶民の朝鮮観
明治の隣国観)
第2部 近代化の光と影―文学のなかの朝鮮人観(近代化に遅れた国
ロマンの国の光と影
断絶の便法―何が障壁を作り出したのか
共通性のわな
連帯意識の深層
罪悪感の奥にあるもの)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。