検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

図説日本妖怪史 ふくろうの本

著者名 香川 雅信/著
著者名ヨミ カガワ マサノブ
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411772361一般図書388.1//開架通常貸出在庫 
2 中央1217893096一般図書388.1/カ/開架通常貸出在庫 
3 江南1511012740一般図書388/カガ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1977
1977
291.6 291.6
歯科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111459077
書誌種別 図書(和書)
著者名 香川 雅信/著
著者名ヨミ カガワ マサノブ
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.1
ページ数 127p
大きさ 22cm
ISBN 4-309-76309-5
分類記号 388.1
タイトル 図説日本妖怪史 ふくろうの本
書名ヨミ ズセツ ニホン ヨウカイシ
内容紹介 古代から、中世、江戸、現代まで、それぞれの時代の資料を丹念に紐解くことによって、妖怪たちがたどってきた歴史をオールカラーのビジュアルで紹介する。「妖怪としての鹿」「髪切り-怪異から妖怪へ」などのコラムも収録。
著者紹介 1969年香川県生まれ。総合研究大学院大学文化科学研究科にて博士号(学術)取得。兵庫県立歴史博物館学芸課長兼県立美術館課長。著書に「江戸の妖怪革命」など。
件名1 妖怪

(他の紹介)目次 “ブラキシズム”を知っていますか?
ブラキシズムはどうして問題なの?
ブラキシズムは発見しにくい!
チェックしてみましょう
ブラキシズム・タイプ別特徴
なぜ発見することが大切なのか?
歯科医院で行うブラキシズムへの対応
家庭で行うブラキシズムへの対応
睡眠時無呼吸症候群(SAS)
日中の咬みしめ(歯牙接触癖―TCH)
子どもの歯ぎしり・悪習慣
ブラキシズム以外の悪習癖
ブラキシズムの研究から
(他の紹介)著者紹介 牛島 隆
 1963年熊本県生まれ。1989年日本大学歯学部卒業。1994年熊本市健軍にて牛島歯科医院開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
栃原 秀紀
 1959年熊本県生まれ。1984年松本歯科大学卒業。1989年熊本市下通にて栃原歯科医院開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永田 省藏
 1955年熊本県生まれ。1979年日本歯科大学歯学部卒業。1985年熊本市帯山にて永田歯科クリニック開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山口 英司
 1973年熊本県生まれ。2000年九州歯科大学卒業。2006年熊本市新外にて新外レッツ歯科開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。