検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

トニ=モリスン Century Books 人と思想 159

著者名 吉田 廸子/著
著者名ヨミ ヨシダ ミチコ
出版者 清水書院
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217255643一般図書930.2/モ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
930.278 930.278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110551153
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉田 廸子/著
著者名ヨミ ヨシダ ミチコ
出版者 清水書院
出版年月 2016.4
ページ数 263p
大きさ 19cm
ISBN 4-389-42159-5
分類記号 930.278
タイトル トニ=モリスン Century Books 人と思想 159
書名ヨミ トニ モリスン
内容紹介 白人支配の中で「見えない存在」として生きたアメリカの黒人の姿を歴史の中から掘り起こし、彼らの内なる世界に声と言葉を与えた作家トニ=モリスン。彼女の思想を、アフリカ系アメリカ人の歴史と文化を背景に解明する。

(他の紹介)内容紹介 一九九三年黒人女性として初めてのノーベル文学賞を受賞したモリスンは、白人支配の下で「見えない存在」として生きたアメリカの黒人の姿を四世紀の歴史の中から掘り起こし、この人々の内なる世界に声と言葉を与えた。彼女の思想を、アフリカ系アメリカ人の歴史と現在、そして文化を背景に解明する。
(他の紹介)目次 1 先祖の戦いと文化の誕生
2 唱う女たちの伝統
3 トニ=モリスンの世界
4 黒人女性の生を視つめて
5 フォークロアの再生
6 記憶としての歴史
7 モリスンの批評
(他の紹介)著者紹介 吉田 廸子
 1968(昭和43)年、青山学院大学大学院文学研究科博士課程を満期退学。青山学院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。