検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

戦略の世界史 下 戦争・政治・ビジネス

著者名 ローレンス・フリードマン/著
著者名ヨミ ローレンス フリードマン
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217475357一般図書301/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
291.365 291.365
コミュニケーション 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111165790
書誌種別 図書(和書)
著者名 ローレンス・フリードマン/著   貫井 佳子/訳
著者名ヨミ ローレンス フリードマン ヌキイ ヨシコ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2018.9
ページ数 549p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-17646-4
分類記号 301
タイトル 戦略の世界史 下 戦争・政治・ビジネス
書名ヨミ センリャク ノ セカイシ
副書名 戦争・政治・ビジネス
副書名ヨミ センソウ セイジ ビジネス
内容紹介 戦略とは何か。広大な視野のもとに戦略の変遷を論じ、歴史書・文学・哲学など多様な分野にわたり、人間と戦略の関わりを解き明かす。下は、ガンジーらの非暴力運動、経営学の隆盛、合理的選択理論の限界などを取り上げる。
著者紹介 オックスフォード大学などで学ぶ。ロンドン大学キングス・カレッジ戦争研究学部名誉教授。国際政治研究者。核戦略、冷戦、安全保障問題について幅広く著作・執筆を行う。
件名1 戦略-歴史

(他の紹介)内容紹介 奇をてらった言い回しは逆効果!一見、“神対応”に見せても、“演技”が覗けば評価ガタ落ち!素朴で真摯な態度が、“尊敬オーラ”を発する!咄嗟のときの神対応80シーン。本書はビジネスや公共の場面、プライベートの場面、そして自分自身に贈りたい“ひと言”を集めた。
(他の紹介)目次 第1部 組織や会社のこの一瞬/この場面で、この「ひと言」(同僚が自分より先に出世したとき
同僚が理不尽な責めを受けているとき
同僚が挫折したとき
同僚が成功したとき
同僚が不安がっているとき ほか)
第2部 公共の場やプライベートでの、この一瞬/この場面で、この「ひと言」(初対面の人とうちとけたいとき
順番の割り込みにあったとき
飲食店で注文した料理が売り切れだったとき
飲食店で店員が水をひっくりかえしたとき
飲食店で対応が悪かったとき ほか)
(他の紹介)著者紹介 中島 孝志
 東京生まれ。早大政経学部、南カルフォルニア大学大学院修了。PHP研究所、東洋経済新報社を経て独立。経営コンサルタント、経済評論家、作家、出版プロデューサー、大学・ビジネススクール講師…等々で活躍中。ユニークな勉強会を主宰し、毎月講義している。講演・セミナーは銀行、メーカー、外資系企業等で人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。