検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

入門東南アジア現代政治史 改訂版

著者名 中野 亜里/著
著者名ヨミ ナカノ アリ
出版者 福村出版
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217525342一般図書312.2/ナ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110551630
書誌種別 図書(和書)
著者名 中野 亜里/著   遠藤 聡/著   小高 泰/著   玉置 充子/著   増原 綾子/著
著者名ヨミ ナカノ アリ エンドウ サトシ オダカ タイ タマキ ミツコ マスハラ アヤコ
出版者 福村出版
出版年月 2016.3
ページ数 276p
大きさ 21cm
ISBN 4-571-40031-5
分類記号 312.23
タイトル 入門東南アジア現代政治史 改訂版
書名ヨミ ニュウモン トウナン アジア ゲンダイ セイジシ
内容紹介 東南アジア諸国の独立から、冷戦下での建国の過程、冷戦終結後の民主化の動き、そしてASEAN共同体の形成を目指す地域統合の状況まで。東南アジアの政治の歴史を、その背景まで掘り下げて解説する。折り込みの地図あり。
著者紹介 慶應義塾大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程修了。大東文化大学国際関係学部教授。
件名1 東南アジア-政治・行政-歴史

(他の紹介)目次 「東南アジア」という世界
第1部 東南アジアの近代―植民地化(近代以前の伝統国家
植民地化による変容
植民地ナショナリズム
東南アジアにとっての「大東亜戦争」)
第2部 独立と国家建設―冷戦の影響下で(冷戦の東南アジアへの拡大
脱植民地化と国家建設
ベトナム戦争と東南アジア
独裁体制の成立と展開
新冷戦と東南アジア)
第3部 地域統合と民主化―新世紀の課題(ASEANの形成と発展
冷戦の終焉による影響
独裁体制の崩壊と民主化
終わる紛争・終わらない紛争
ASEAN共同体をめざして)
(他の紹介)著者紹介 中野 亜里
 慶應義塾大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程修了。法学博士。大東文化大学国際関係学部教授。ベトナムの政治・外交、民主化・人権問題を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
遠藤 聡
 早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。共立女子大学、フェリス女学院大学、神田外語大学、法政大学、大阪大学、各非常勤講師。ベトナム現代史・現代政治、東南アジア現代史・現代政治を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小高 泰
 東京外国語大学大学院地域研究研究科修士課程修了。拓殖大学言語文化研究所講師、早稲田大学非常勤講師等。主にベトナムの安全保障政策、人民軍隊史を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
玉置 充子
 慶應義塾大学大学院文学研究科史学専攻博士課程単位取得満期退学。拓殖大学海外事情研究所客員研究員。東南アジアを中心とした華人社会を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
増原 綾子
 東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻博士課程修了。学術博士。亜細亜大学国際関係学部多文化コミュニケーション学科准教授。インドネシア政治、比較政治学を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。