検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

金型産業の技術形成と発展の諸様相 法政大学比較経済研究所研究シリーズ 30 グローバル化と競争の中で

著者名 法政大学比較経済研究所/編
著者名ヨミ ホウセイ ダイガク ヒカク ケイザイ ケンキュウジョ
出版者 日本評論社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217192457一般図書566.1/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110551945
書誌種別 図書(和書)
著者名 法政大学比較経済研究所/編   馬場 敏幸/編
著者名ヨミ ホウセイ ダイガク ヒカク ケイザイ ケンキュウジョ ババ トシユキ
出版者 日本評論社
出版年月 2016.3
ページ数 10,258p
大きさ 22cm
ISBN 4-535-55850-2
分類記号 566.13
タイトル 金型産業の技術形成と発展の諸様相 法政大学比較経済研究所研究シリーズ 30 グローバル化と競争の中で
書名ヨミ カナガタ サンギョウ ノ ギジュツ ケイセイ ト ハッテン ノ ショヨウソウ
副書名 グローバル化と競争の中で
副書名ヨミ グローバルカ ト キョウソウ ノ ナカ デ
内容紹介 金型にまつわるさまざまな事項を深く理解できる一冊。日本金型産業の概要、歴史、技術、調達、ビジネスモデル、グローバル化、地域研究を紹介し、主要金型生産国の競争力比較、欧米の金型調達の在り方などを収録する。
件名1 金型

(他の紹介)目次 第1部 日本の金型産業(日本金型産業のあゆみと現状
日本における近代金型産業の萌芽と発展
日本金型産業の技術発展史
日本の自動車会社から視た金型調達の在り方
日本金型産業における専業および兼業メーカーの戦略事例分析
金型企業における国際化の意味と課題―オギハラのケースから学ぶ
東北地方の金型産業―自動車部品企業の事例などにみる)
第2部 海外の金型産業(金型主要生産国の現状と国際競争力分析―アジア・南米を中心に
欧米の金型調達の在り方
アジアの金型産業
中国金型産業とその発展プロセス
中国自動車金型企業の海外進出の背景と戦略―BYDによるオギハラ金型事業買収をめぐって)
(他の紹介)著者紹介 馬場 敏幸
 法政大学・大学院経済学部国際経済学科教授。主著『アジアの裾野産業―調達構造と発展段階の定量化および技術移転の観点より』白桃書房、2005年(2007年森嘉兵衛賞A賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。