検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

定本上田敏全集 第4巻 耶蘇 詩聖ダンテ 文芸講話

著者名 [上田 敏/著]
著者名ヨミ ウエダ ビン
出版者 教育出版センター
出版年月 1985


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214040162一般図書918.68/ウ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 中央1214220459一般図書918.68/ウ/閉架書庫貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮尾 登美子
2016
493.94 493.94
アトピー性皮膚炎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810124165
書誌種別 図書(和書)
著者名 [上田 敏/著]   上田敏全集刊行会/責任編集
著者名ヨミ ウエダ ビン
出版者 教育出版センター
出版年月 1985
ページ数 522p
大きさ 23cm
分類記号 918.68
タイトル 定本上田敏全集 第4巻 耶蘇 詩聖ダンテ 文芸講話
書名ヨミ テイホン ウエダ ビン ゼンシュウ

(他の紹介)内容紹介 「ステロイドはこわい薬」は誤解です。親がよかれと思ってやることが逆効果に。子どもにとってベストな治療法がわかる!
(他の紹介)目次 1 原因は親のアレルギー体質?(症状―つらいのは、ひどいかゆみ・皮膚の変化
皮膚の状態―バリアが壊れて皮膚の層がすきまだらけに ほか)
2 迷わずに「標準治療」を受けよう(Aちゃんの例―一年以上悩んだ症状が三日で改善した
不適切な対応1―荒れた皮膚から細菌類が入りこみ感染症に ほか)
3 悪化の因子を減らすことが先決(悪化因子―悪化させないよう、注意するものは多くある
掻爬1―かくことで皮膚のバリアを壊してしまう ほか)
4 スキンケアは大事な治療法のひとつ(目的―清潔と保湿、皮膚の保護のために
入浴―こまめにシャワー、皮膚の表面をきれいにする ほか)
5 薬物療法でコントロールしていこう(進め方―症状に合わせて薬を使い分けていく
ステロイド1―塗り薬は強さによって五ランクある ほか)
(他の紹介)著者紹介 江藤 隆史
 東京逓信病院皮膚科部長。1977年東京大学工学部卒。1984年東京大学医学部卒。関東中央病院、東京大学医学部皮膚科を経て、ハーバード大学病理学教室に留学。帰国後、東京大学医学部皮膚科にて医局長、講師・病棟医長を務め、1994年より東京逓信病院皮膚科医長。1998年より同部長。2014年より副院長を兼任。専門はアトピー性皮膚炎、乾癬、悪性黒色腫、水疱症。定期的に病院内でアトピー教室をおこない、患者さんのアトピー性皮膚炎への正しい理解を助けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。