検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

編み方いろいろエコクラフトのかご 12種類の編み方と作品25点をプロセス写真でわかりやすく解説

著者名 荒関 まゆみ/著
著者名ヨミ アラセキ マユミ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211776406一般図書754//開架通常貸出貸出中  ×
2 伊興1111512867一般図書754.9//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
754.9 754.9
紙工芸 籠

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110557320
書誌種別 図書(和書)
著者名 荒関 まゆみ/著
著者名ヨミ アラセキ マユミ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.4
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 4-02-333082-5
分類記号 754.9
タイトル 編み方いろいろエコクラフトのかご 12種類の編み方と作品25点をプロセス写真でわかりやすく解説
書名ヨミ アミカタ イロイロ エコクラフト ノ カゴ
副書名 12種類の編み方と作品25点をプロセス写真でわかりやすく解説
副書名ヨミ ジュウニシュルイ ノ アミカタ ト サクヒン ニジュウゴテン オ プロセス シャシン デ ワカリヤスク カイセツ
内容紹介 飛ばし編みのマルシェかご、波編みの丸底かご、八の字かがりの地模様バッグ、松葉よろい編みのバスケット…。「いろいろな編み方」をテーマに、エコクラフトのかごやバッグを多数紹介。プロセス写真で作り方を丁寧に解説する。
著者紹介 母親の影響で手芸に興味をもち、2001年よりエコクラフト手芸の指導を始め、書籍や雑誌への作品発表、テレビ出演など幅広く活躍。著書に「エコクラフトで作るまいにちのバッグとかご」など。
件名1 紙工芸
件名2

(他の紹介)内容紹介 12種類の編み方と作品25点をプロセス写真でわかりやすく解説。
(他の紹介)目次 追いかけ編みと引き返し編みのバッグ
あぜ編みと引き返し編みの収納かご
飛ばし編みのテーブルバスケット 浅型・深型
飛ばし編みのマルシェかご
波編みの丸底かご
掛け編みのバッグ
掛け編みの3色使いのバスケット
菱かがりの小さなバッグ
菱かがりの収納かご
八の字かがりのA4サイズのかご
八の字かがりの地模様バッグ
ジグザグ編みのかご小
ジグザグ編みのかご大
よろい編みの大きなかご
松葉よろい編みのバスケット
松葉よろい編みの丸底かご
もろこし編みのかご大・小
もろこし編みのショルダーバッグ
(他の紹介)著者紹介 荒関 まゆみ
 母親の影響で手芸に興味をもち、2001年よりエコクラフト手芸の指導を始め、書籍や雑誌への作品発表、テレビ出演など幅広く活躍中。現在、神奈川県内と都内の3カ所のカルチャーセンターでエコクラフト講座を開講中。完成度の高い仕上がりと、シンプルでセンスの光る作風が人気。わかりやすく丁寧な指導にも定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。