検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

蒼海館の殺人 講談社タイガ アI-02

著者名 阿津川 辰海/著
著者名ヨミ アツカワ タツミ
出版者 講談社
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112216742一般図書B913.6/アツ/文庫通常貸出貸出中  ×
2 やよい0811879964一般図書B913.6/あつか/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

阿津川 辰海
2020
397.21 397.21
情報機関 日本-対外関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111378659
書誌種別 図書(和書)
著者名 阿津川 辰海/著
著者名ヨミ アツカワ タツミ
出版者 講談社
出版年月 2021.2
ページ数 631p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-521207-3
分類記号 913.6
タイトル 蒼海館の殺人 講談社タイガ アI-02
書名ヨミ アオミカン ノ サツジン
内容紹介 学校に来なくなった「名探偵」の葛城に会うため、僕はY村の青海館を訪れた。激しい雨が降り続くなか、連続殺人の幕が上がる。濁流押し寄せる館が沈めば、探偵も、犯人も、全員死ぬ-。精美にして極上の本格ミステリ。

(他の紹介)内容紹介 日本にしのびよる国際テロ組織の脅威、中国やロシアのスパイの魔手…。国家・国民の安全を守るためには情報機関の創設が不可欠である。では、どんな組織をつくり、秘密情報をどう集めたらいいのか?元警視総監がみずからの体験をもとにインテリジェンスの極意を明かす。
(他の紹介)目次 はじめに ヒューミントの現場から
第1章 情報で勝負する
第2章 ヒューミントの工程表
第3章 ヒューミントの同業組合
第4章 歴史を動かした大物スパイ
第5章 防諜体制をいかに築くか
第6章 ヒューミントのための組織と人材
(他の紹介)著者紹介 吉野 準
 1934年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。1960年、警察庁入庁。公安・外事畑を長く歩み、在ユーゴスラビア日本大使館(当時)一等書記官、警視庁公安部外事第一課長、公安総務課長、内閣総理大臣秘書官(中曽根康弘内閣)等を歴任。1991年に警察庁警備局長、1992年に警察庁次長を務めた後、1993年に第79代警視総監。退官後は帝京大学大学院客員教授(危機管理論)、日本相撲協会監事などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。