検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「日本語らしさ」の文法

著者名 近藤 安月子/著
著者名ヨミ コンドウ アツコ
出版者 研究社
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711598565一般図書815//開架通常貸出貸出中  ×
2 中央1217423241一般図書815/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
289.3 289.3
国際投資 ミャンマー-経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111115988
書誌種別 図書(和書)
著者名 近藤 安月子/著
著者名ヨミ コンドウ アツコ
出版者 研究社
出版年月 2018.4
ページ数 9,288p
大きさ 21cm
ISBN 4-327-38477-7
分類記号 815
タイトル 「日本語らしさ」の文法
書名ヨミ ニホンゴラシサ ノ ブンポウ
内容紹介 「日本語らしさ」が成立するしくみを明快に解き明かす意欲的な日本語文法論。語順・語構成・主題と説明・事態把握という4つの観点から日本語文法の全体像を、「日本語らしさ」を成立させる文法的な条件とともに描く。
著者紹介 東京大学名誉教授。専門は日本語統語論、日本語教育学、言語習得論。著書に「日本語学入門」など。
件名1 日本語-文法

(他の紹介)内容紹介 双方の歩み寄りが未来を開く!異文化地域とのビジネスは言葉以上のカルチャーショックだらけ。この一冊に相互理解のヒント満載。ミャンマーを中心に約300社の海外進出のサポートを行ってきた著者が明かす、円満海外ビジネスの極意!
(他の紹介)目次 第1部 日本人の想像を超える異文化地域とのビジネスの現状(日本人の親切心が、相手に響かないとき
日本人とミャンマー人の「仕事へのプライド」の違い
見積もり、メールの常識を忘れよう
嘘をついている前提で相手の話を聞く)
第2部 海外ビジネスで失敗しないために理解すべき18のこと(お金は「長く借りているだけ」
結果を出す前に重要視すること
ミャンマー流ビジネスへの理解)
第3部 海外ビジネスで成功を得るために「知るべき」現状(ミャンマーの歩みと歴史
ミャンマー人とは「ミャンマー流」でビジネスをしよう
日本が率先して異文化コミュニケーションを展開するための心構え)
(他の紹介)著者紹介 深山 沙衣子
 日本ミャンマー支援機構(ミャンマー人の夫とともに創設)日本人アドバイザー。1979年東京都生まれ。神奈川県で育つ。立教大学文学部心理学科卒業。大学卒業後、マレーシアの国営企業日本支社で勤務。その後広告代理店、出版社勤務を経て、フリーライターになる。2011年、ミャンマー人の難民として日本に来た男性(当時40歳)と結婚。2012年4月に日本ミャンマー支援機構を起業。ミャンマー人の日本におけるトータルサポート(就職・留学・法的手続き・書類作成・仕事紹介・住居紹介・観光案内)、日本企業や日本の行政機関のミャンマー進出及びサービス提供を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。