検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

しかえししないよ

著者名 日野原 重明/詩
著者名ヨミ ヒノハラ シゲアキ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611771858一般図書911//緑開架通常貸出在庫 
2 花畑0711536334一般図書911.5//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日野原 重明 いわさき ちひろ
2016
911.56 911.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110557859
書誌種別 図書(和書)
著者名 日野原 重明/詩   いわさき ちひろ/絵
著者名ヨミ ヒノハラ シゲアキ イワサキ チヒロ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.4
ページ数 37p
大きさ 21cm
ISBN 4-02-251366-3
分類記号 911.56
タイトル しかえししないよ
書名ヨミ シカエシ シナイヨ
内容紹介 こんな時代だからこそ、伝えたい-。いじめや戦争で揺れる子どもの心と生老病死を表現した医師・日野原重明の詩に、いわさきちひろの珠玉の作品をつけた美しい詩画集。
著者紹介 1911年山口県生まれ。聖路加国際大学名誉理事長、聖路加国際病院名誉院長。

(他の紹介)内容紹介 こんな時代だからこそ、伝えたい。やり返すのはやめて、ぐっとこらえてこう言おうよ。日野原先生の詩と、ちひろさんの珠玉の作品が織りなす愛、幸福、生と死の詩画集。
(他の紹介)著者紹介 日野原 重明
 1911年山口県生まれ。1937年京都帝国大学医学部卒業。1941年聖路加国際病院の内科医となる。現在は聖路加国際大学名誉理事長、聖路加国際病院名誉院長、一般財団法人ライフ・プランニング・センター理事長を務める。1999年文化功労者、2005年文化勲章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いわさき ちひろ
 1918年福井県生まれ、東京で育つ。東京府立第六高等女学校卒業。藤原行成流の書を学び、絵は岡田三郎助、中谷泰、丸木俊に師事。1950年、紙芝居『お母さんの話』を出版、文部大臣賞受賞。1956年小学館児童文学賞、1961年産経児童出版文化賞、1973年『ことりのくるひ』でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞等を受賞。1974年死去。享年五十五歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。