検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

仕事ができる人の「アジア史」入門 東洋の英雄や思想家たちに学ぶ<ピンチの乗り越え方>

著者名 夏川 賀央/著
著者名ヨミ ナツカワ ガオ
出版者 きずな出版
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011417811一般図書220//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
220 220
東洋史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110558032
書誌種別 図書(和書)
著者名 夏川 賀央/著
著者名ヨミ ナツカワ ガオ
出版者 きずな出版
出版年月 2016.5
ページ数 227p
大きさ 19cm
ISBN 4-907072-61-2
分類記号 220
タイトル 仕事ができる人の「アジア史」入門 東洋の英雄や思想家たちに学ぶ<ピンチの乗り越え方>
書名ヨミ シゴト ガ デキル ヒト ノ アジアシ ニュウモン
副書名 東洋の英雄や思想家たちに学ぶ<ピンチの乗り越え方>
副書名ヨミ トウヨウ ノ エイユウ ヤ シソウカタチ ニ マナブ ピンチ ノ ノリコエカタ
内容紹介 何度も消滅の危機を迎え、実際に滅亡と復活を繰り返しているアジアの国々。そこから、「ピンチの乗り越え方」を学ぶことができる。日本人が中国から学んだ思想、朝鮮半島の歴史、学校では学ばない東南アジア史などを解説する。
件名1 東洋史

(他の紹介)内容紹介 中国、朝鮮半島、東南アジアと日本の切り離せない歴史…知らないでは済まない!守る戦略、勝ちに行く戦法とは?
(他の紹介)目次 第1章 「中国」って、いったい何なのか?―その“システム”は紀元前にすでに創られていた
第2章 中華VS異民族‐果てしない興亡の王朝史―支配し、支配されの“堂々巡り”から学べるもの
第3章 日本人が中国から学んだ思想―偉大なる教えを私たちはどう生かす?
第4章 いまの日中関係ができるまでの基礎知識―常識として踏まえておきたい中国と日本の近代史
第5章 日本人が知っておきたい朝鮮半島の歴史―私たちが憧れ、学び、そして侵略した国
第6章 学校では学ばない「東南アジア史」入門―日本とも密接だった「マンダラ地域」の秘密


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。