検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2022/08/03 2026/09/30

書誌情報サマリ

タイトル

明日、学校へ行きたくない 言葉にならない思いを抱える君へ

著者名 茂木 健一郎/著
著者名ヨミ モギ ケンイチロウ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
1982
913.434 913.434
自閉症-闘病記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111606914
書誌種別 電子書籍
著者名 茂木 健一郎/著   信田 さよ子/著   山崎 聡一郎/著
著者名ヨミ モギ ケンイチロウ ノブタ サヨコ ヤマサキ ソウイチロウ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.2
ページ数 143p
ISBN 4-04-110043-1
分類記号 371.42
タイトル 明日、学校へ行きたくない 言葉にならない思いを抱える君へ
書名ヨミ アス ガッコウ エ イキタクナイ
副書名 言葉にならない思いを抱える君へ
副書名ヨミ コトバ ニ ナラナイ オモイ オ カカエル キミ エ
内容紹介 「ふつう」ってなんだろう? 不登校やいじめなど学校にまつわる悩みを、専門家がいっしょに考える。ニコニコ生放送番組「明日、学校へ行きたくない」に寄せられた体験談と番組の放送内容に加筆して書籍化。
著者紹介 1962年東京都生まれ。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。脳科学者。
件名1 不登校

(他の紹介)内容紹介 同性愛者として社会のど真ん中を歩いて行こうと決めた「弁護士夫夫」のありのままの日々の記録。
(他の紹介)目次 第1章 出会い―掲示板で知り合った二人は、わずかに見えた「未来」を信じてささやかにつきあい始めた。
第2章 就職と結婚―社会へ船出した二人は、多くの人々との出会いに支えられ奇跡ともいえる「結婚式」を挙げた。
第3章 弁護士という仕事―離婚問題、男女トラブルそして少年事件―人の心に寄り添う弁護士夫夫。
第4章 毎日の暮らしの中で―2人が生まれた大阪の町でケンカして、怒って泣いて笑って、何気ない毎日が“特別な日”。
第5章 家族であること―親不孝と呼ばれようが、冷ややかな目で見られようが、僕たちにはあたたかな家族がいる。
エピローグ
(他の紹介)著者紹介 南 和行
 1976年、大阪府生まれ。大阪府立天王寺高校卒。京都大学農学部、同大学修士課程卒業後、住宅建材メーカーに就職。弁護士を目指すために同社を辞め、その後、大阪市立大学法科大学院にて法律を学ぶ。2009年、弁護士登録。2011年に同性パートナーの吉田昌史と結婚。2013年に「なんもり法律事務所」を設立。LGBTに関する講演を数多く行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 昌史
 1978年、大阪府生まれ。大阪府立天王寺高校卒。京都大学法学部、同大学院法学研究科(中退)、大阪市立大学法科大学院にて法律を学び、2007年、弁護士登録。現在、南和行の同性パートナーとして共に「なんもり法律事務所」を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。