検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

核兵器をめぐる5つの神話 RECNA叢書

著者名 ウォード・ウィルソン/著
著者名ヨミ ウォード ウィルソン
出版者 法律文化社
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211794623一般図書319//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
319.8 319.8
核兵器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110560109
書誌種別 図書(和書)
著者名 ウォード・ウィルソン/著   黒澤 満/日本語版監修   広瀬 訓/監訳
著者名ヨミ ウォード ウィルソン クロサワ ミツル ヒロセ サトシ
出版者 法律文化社
出版年月 2016.5
ページ数 8,173p
大きさ 21cm
ISBN 4-589-03775-6
分類記号 319.8
タイトル 核兵器をめぐる5つの神話 RECNA叢書
書名ヨミ カク ヘイキ オ メグル イツツ ノ シンワ
内容紹介 「原爆こそが日本降伏の理由」「危機を回避する核抑止」「核兵器こそが唯一の切り札」など、核兵器に関する5つの神話を解体し、核兵器が“役に立たない兵器”であることを歴史的事実から論証する。
著者紹介 British American Security Information Council(BASIC)の核兵器再検討プロジェクトのディレクター兼主任研究員。
件名1 核兵器

(他の紹介)目次 神話1 原爆こそが日本降伏の理由(修正主義者
伝統的解釈 ほか)
神話2 水爆は「革命的な」兵器(水爆革命
戦略爆撃は決定的か ほか)
神話3 危機を回避する核抑止(核抑止
キューバミサイル危機 ほか)
神話4 核兵器は安全の守護者(長い平和
火山の乙女 ほか)
神話5 核兵器こそが唯一の切り札(核兵器という「魔神」
力の通貨 ほか)
(他の紹介)著者紹介 ウィルソン,ウォード
 British American Security Information Council(BASIC)の核兵器再検討プロジェクト(Re‐thinking Nuclear Weapons Project)のディレクター兼主任研究員。元モントレー国際大学ジェームズ・マーティン不拡散研究センター主任研究員。国際連合、スタンフォード大学、プリンストン大学、ジョージタウン大学、米国海軍大学等多数の政府機関、大学、シンクタンク等で核軍縮に関する講演を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
黒澤 満
 大阪女学院大学教授、長崎大学核兵器廃絶研究センター顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
広瀬 訓
 長崎大学核兵器廃絶研究センター副センター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。