検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新モンゴル紀行 とんぼの本 ザナバザルの造りし美仏のもとへ

著者名 菊間 潤吾/著
著者名ヨミ キクマ ジュンゴ
出版者 新潮社
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911420487一般図書292//開架通常貸出在庫 
2 伊興1111511695一般図書292.27//開架通常貸出在庫 
3 中央1217154218一般図書292.2/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110560119
書誌種別 図書(和書)
著者名 菊間 潤吾/著
著者名ヨミ キクマ ジュンゴ
出版者 新潮社
出版年月 2016.4
ページ数 125p
大きさ 22cm
ISBN 4-10-602266-1
分類記号 292.27
タイトル 新モンゴル紀行 とんぼの本 ザナバザルの造りし美仏のもとへ
書名ヨミ シン モンゴル キコウ
副書名 ザナバザルの造りし美仏のもとへ
副書名ヨミ ザナバザル ノ ツクリシ ビブツ ノ モト エ
内容紹介 “東洋のミケランジェロ”と称されたザナバザルの妖艶な仏像群、大草原の遊牧民の生活、発展目覚ましい首都ウランバートル。「仏教美術」と「草原」をキーワードに、旅のスーパーバイザーがモンゴルを案内する。
著者紹介 1952年東京生まれ。株式会社ワールド航空サービス代表取締役。旅行業界のパイオニア的プランナーとして知られる。著書に「マカオ歴史散歩」など。
件名1 モンゴル(国名)-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 17世紀末から18世紀初頭にかけて、モンゴルで活躍した政治家にして転生活仏、そして“東洋のミケランジェロ”と呼ばれた天才仏師、ザナバザル―彼が制作した妖艶ともいえる仏像群を追い、この国の仏教文化と歴史を訪ねる。さらに“緑の海”の如き大草原を往き、遊牧民の生活に触れ、発展目覚ましい首都ウランバートルの歩き方も紹介。旅のスーパーバイザーが案内する、初めての本格ガイドブック。
(他の紹介)目次 第1章 “東洋のミケランジェロ”ザナバザルの仏教芸術
第2章 ザナバザルに会いに行く
第3章 ウランバートル 都市の素顔
第4章 カラコルムを歩く―世界遺産「オルホン渓谷の文化的景観」を訪ねて
第5章 遊牧の民に会いに行く


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。