検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

徹底鎌倉花めぐり ガイドマップ付

著者名 山下 喜一郎/写真・文
著者名ヨミ ヤマシタ キイチロウ
出版者 講談社
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611608613一般図書291//赤開架通常貸出在庫 
2 やよい0811587898一般図書291.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
596 596
図書館-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010066789
書誌種別 図書(和書)
著者名 山下 喜一郎/写真・文
著者名ヨミ ヤマシタ キイチロウ
出版者 講談社
出版年月 2010.9
ページ数 160p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-215640-0
分類記号 291.37
タイトル 徹底鎌倉花めぐり ガイドマップ付
書名ヨミ テッテイ カマクラ ハナメグリ
副書名 ガイドマップ付
副書名ヨミ ガイド マップツキ
内容紹介 鎌倉にある花の名所を季節の花暦に合わせて鮮やかなカラー写真で紹介。花名所マップや花暦、グルメ&おみやげショッピング、花名索引も収録する。データ:2010年9月現在。
著者紹介 1934年東京生まれ。慶應義塾大卒。山と溪谷社に入社。『ハイカー』編集長などを経て、写真家として独立。日本山岳写真家集団創立会員。著書に「日本列島名水を楽しむ旅」など。
件名1 鎌倉市-紀行・案内記
件名2

(他の紹介)内容紹介 従来の図書館・情報学において、とくに看過されてきた事項を取り上げ、日本の図書館が伝承してきた歴史や伝統、重要な業績を論述するとともに、今後の図書館のあるべき姿を考える。
(他の紹介)目次 第1章 本書のねらい
第2章 図書館の意義
第3章 日本の図書館の発達と近代化
第4章 日本の図書館確立期―青年図書館員聯盟と間宮不二雄
第5章 占領下日本の図書館
第6章 復興の一翼を担った専門図書館
第7章 今後の日本の図書館
(他の紹介)著者紹介 高山 正也
 1941年大阪府生まれ。1966年慶應義塾大学商学部卒業。1970年慶應義塾大学大学院文学研究科図書館・情報学専攻修士課程修了(文学修士)、1981年同博士課程単位取得。1982‐83年カリフォルニア大学バークレー校図書館・情報学科へフルブライト・プログラムによる交換研究員。1985‐2006年慶應義塾大学文学部教授。2009‐2013年独立行政法人国立公文書館館長。現在、慶應義塾大学名誉教授、独立行政法人国立公文書館フェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。