検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

地理的日本史読本 神話時代から近代まで、軍略から治水まで

著者名 吉田 東伍/著
著者名ヨミ ヨシダ トウゴ
出版者 書肆心水
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216199313一般図書210.1/ヨ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
312.1 312.1
安倍 晋三 日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910060876
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉田 東伍/著
著者名ヨミ ヨシダ トウゴ
出版者 書肆心水
出版年月 2009.8
ページ数 314p
大きさ 22cm
ISBN 4-902854-62-6
分類記号 210.1
タイトル 地理的日本史読本 神話時代から近代まで、軍略から治水まで
書名ヨミ チリテキ ニホンシ ドクホン
副書名 神話時代から近代まで、軍略から治水まで
副書名ヨミ シンワ ジダイ カラ キンダイ マデ グンリャク カラ チスイ マデ
内容紹介 いまなお高く評価され続ける不朽の業績、未曾有の大辞典「大日本地名辞書」を独力で編纂した「地名の巨人」吉田東伍が、日本史上の重要な事件や事柄を選定し、地理学をもとに説き明かす。
著者紹介 1864〜1918年。越後国生まれ。歴史地理学者。早稲田大学理事。著書に「大日本地名辞書」「倒叙日本史」「利根治水論考」など。
件名1 日本-歴史
改題・改訂等に関する情報 「地理的日本歴史」(南北社 1914年刊)の改題

(他の紹介)内容紹介 安倍内閣は磐石ではない。それなのに、どうして「長期政権」と言われるのか!?アベノミクス、安保法制など個々の政策には反対が多い。しかし、なぜか支持率は低下しない。安倍首相は野党時代に何を学んだのか?自民党は「普通の政党」への移行期にある―政治学の新旗手が、数多くの「謎」を鮮やかに解く。パワーの源泉と弱点が明らかに!
(他の紹介)目次 序章 国民の信頼は一瞬にして失われる!?
第1章 政権交代で何が変わったのか?
第2章 菅義偉官房長官仕様の「官邸」
第3章 安保法制という混迷の政策転換
第4章 政権の性格を変えた2014年総選挙
第5章 安倍首相の言葉と野党党首の言葉
終章 野党が政権を奪い返す条件
(他の紹介)著者紹介 牧原 出
 1967年、愛知県生まれ。東京大学先端科学技術研究センター教授。専門は政治学・行政学。東大法学部卒業後、同学部助手、東北大学大学院法学研究科教授などを経て、2013年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。