検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

やまんばのにしき 松谷みよ子かみしばい民話傑作選

著者名 松谷 みよ子/脚本
著者名ヨミ マツタニ ミヨコ
出版者 童心社
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121155634児童図書K/や/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220903983児童図書K/や/青ラベル通常貸出在庫 
3 佐野0320826969児童図書K/や/ニホンム開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420873333児童図書K/や/桃開架-児童通常貸出貸出中  ×
5 保塚0520838046児童図書K/や/むかしばなし開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620874909児童図書K//日本昔話開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720826437児童図書K//黒・むかし日本幼児室通常貸出在庫 
8 やよい0820840254児童図書K/やま/日本の昔話開架-児童通常貸出在庫 
9 鹿浜0920609070児童図書K/や/開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020676183児童図書K//開架-児童通常貸出在庫 
11 伊興1120514367児童図書K/や/開架-児童通常貸出貸出中  ×
12 中央1222516112児童図書K6/や/開架-児童通常貸出在庫 
13 梅田1320638073児童図書K/やま/日本の昔話開架-児童通常貸出在庫 
14 江南1520378074児童図書K/や/開架-児童通常貸出在庫 
15 新田1620373942児童図書K//赤開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本経済新聞社
2023
069 069
博物館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111453949
書誌種別 図書(和書)
著者名 青山 文平/著
著者名ヨミ アオヤマ ブンペイ
出版者 文藝春秋
出版年月 2022.1
ページ数 382p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-791811-8
分類記号 913.6
タイトル 跳ぶ男 文春文庫 あ64-5
書名ヨミ トブ オトコ
内容紹介 藤戸藩お抱えの能役者の長男、剛は、藩主の身代わりとして江戸城に入り、貧しい藩の命運を握る「能」を使った秘策を授けられる。巨大な存在に挑む15歳の剛は「想いも寄らぬことをやる」決意をし…。武家小説。

(他の紹介)目次 1章 博物館に行ってみよう(博物館のなかを見てみよう
博物館に展示されているもの
展示物のならべ方のくふう
展示物をわかりやすく解説するくふう
探検!世界の自然史博物館
見てみよう いろいろな博物館の展示のくふう)
2章 博物館の仕事(自然をいろいろな分野から研究する
研究のすすめ方1 研究の流れ
研究のすすめ方2 研究のための資料を集める
研究のすすめ方3 研究資料を標本する
新種の生き物の発見!
標本づくりを見てみよう
研究資料を保管する
収蔵品ギャラリー
自然に関することを一般の人に伝える
見てみよう いろいろな博物館の収蔵庫)
3章 博物館ではたらく人(研究をおこなう学芸員
博物館の学芸員になるには
博物館をささえる人たち
博物館をささえるボランティアの人たち)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。