検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

基本の色彩語 叢書・ウニベルシタス 1041 普遍性と進化について

著者名 ブレント・バーリン/著
著者名ヨミ ブレント バーリン
出版者 法政大学出版局
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217165719一般図書389/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110565924
書誌種別 図書(和書)
著者名 ブレント・バーリン/著   ポール・ケイ/著   日高 杏子/訳
著者名ヨミ ブレント バーリン ポール ケイ ヒダカ キョウコ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2016.5
ページ数 10,273p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-01041-5
分類記号 389
タイトル 基本の色彩語 叢書・ウニベルシタス 1041 普遍性と進化について
書名ヨミ キホン ノ シキサイゴ
副書名 普遍性と進化について
副書名ヨミ フヘンセイ ト シンカ ニ ツイテ
内容紹介 人間が言語を超えて焦点色の観念と基本的な色彩カテゴリーを共有していること、そして色彩を表す語には共通の進化パターンが存在することを、膨大な対人調査と言語学的再構に基づく分析で論証する。
著者紹介 1936年生まれ。文化人類学者。ジョージア大学名誉教授。
件名1 文化人類学
件名2 言語学
件名3 色彩

(他の紹介)内容紹介 警視総監は暴れん坊!?半グレ殺人事件の捜査線上に浮かんだ意外すぎる人物に甘糟刑事は大弱り!超人気“マル暴”シリーズ最新刊。
(他の紹介)著者紹介 今野 敏
 1955年北海道生まれ。上智大学在学中の78年にデビュー。数多くの人気シリーズならびに、武道小説、伝奇小説も幅広く手がける。2006年『隠蔽捜査』で吉川英治文学新人賞、08年『果断 隠蔽捜査2』で山本周五郎賞、日本推理作家協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。