検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

自分を信じて

著者名 佐藤 初女/著
著者名ヨミ サトウ ハツメ
出版者 藤原書店
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711541789一般図書289/さ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110565849
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐藤 初女/著   朴 才暎/著
著者名ヨミ サトウ ハツメ ボク サイエイ
出版者 藤原書店
出版年月 2016.6
ページ数 227p
大きさ 20cm
ISBN 4-86578-071-0
分類記号 289.1
タイトル 自分を信じて
書名ヨミ ジブン オ シンジテ
内容紹介 一緒に食事をするというのは、いのちの分かち合いです-。「森のイスキア」を主宰し、心病める人、救いを求める人々を受け入れ続けた佐藤初女。同郷津軽の作家、朴才暎が対話と取材を通して、彼女の最期の思いを伝える。
著者紹介 1921〜2016年。青森市生まれ。小学校教師等を経て「森のイスキア」開設。クリスチャンとして人々を受入れ続けた。

(他の紹介)内容紹介 “森のイスキア”の活動で知られる佐藤初女さんの、最後の言葉。海のほとりで生まれた初女さんは、いのちを生み、人々をつなぐ海を愛した。「いのちを支えるのは女性」。自然の恵みを活かす手づくりの料理が大切。ふるさとを同じくする二人が、日本と朝鮮半島とのむすび合いの道を探る。
(他の紹介)目次 序章 二曲一双
第1章 海に抱かれて
第2章 出会いは未来をひらく
第3章 いのちの声を聴く
第4章 宿命としての母性
第5章 自分を信じて―初女さんとの対話
第6章 わかちあう手紙
終章 空の旅


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。