検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

エクボ王子の帰り道 エンタティーン倶楽部 ぼく、探偵じゃありませんシリーズ

著者名 後藤 みわこ/作
著者名ヨミ ゴトウ ミワコ
出版者 学研
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1620270643児童図書/こと/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1977
1977
323.149 323.149
憲法-日本 憲法改正 日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000820002902
書誌種別 図書(児童)
著者名 後藤 みわこ/作   羽坂 莉桜/画
著者名ヨミ ゴトウ ミワコ ハネサカ リオ
出版者 学研
出版年月 2008.6
ページ数 215p
大きさ 19cm
ISBN 4-05-202985-1
分類記号 913.6
タイトル エクボ王子の帰り道 エンタティーン倶楽部 ぼく、探偵じゃありませんシリーズ
書名ヨミ エクボ オウジ ノ カエリミチ
内容紹介 学校で卵をもらった桃子は、卵が傷むのが心配で、先に帰る弟のわたるに卵の入った箱を渡した。けれど、家に帰ると箱の中身はカステラに変わっていて…。リキは今回も無事に事件を解決できるのか? 表題作ほか全4話を収録。
著者紹介 1961年愛知県生まれ。「ママがこわれた」で第17回福島正実記念SF童話賞受賞。その他の作品に「黒まるパンはだれのもの?」「カプリの恋占い」など。

(他の紹介)内容紹介 私たちは「政治が憲法を強引に乗り越える」さまを目撃した―。安保・外交政策の転換、さらには「改憲機運」の醸成がどのように進められてきたかをていねいに検証し、国会・内閣法制局・裁判所の責務にも言及。立憲主義にたった法の論理を鍛え、平和の問題を権力の適切な統制と結びつけて考える必要を訴える、熱い警世の書。
(他の紹介)目次 第1章 私たちは何を目撃したのだろう
第2章 憲法九条と安保・外交政策
第3章 限界に達している
第4章 平和と想像力、武器と紛争
第5章 国会の責務
第6章 憲法解釈と裁判所
(他の紹介)著者紹介 青井 未帆
 1973年生まれ、国際基督教大学教養学部社会科学科卒業。東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了、博士課程単位取得満期退学。信州大学経済学部准教授、成城大学法学部准教授などを経て、学習院大学大学院法務研究科教授。専攻、憲法学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 エクボ王子の帰り道   9-64
2 赤勝て、白勝て、青も勝て!   67-110
3 大きなドングリの木の下で   111-160
4 ひまわりと青いキツネ   163-212

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。