検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本語からはじめる科学・技術英文の書き方

著者名 石黒 鎮雄/著
著者名ヨミ イシグロ シズオ
出版者 丸善
出版年月 1994.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214252577一般図書407/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
371.5 371.5
多文化教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810338195
書誌種別 図書(和書)
著者名 石黒 鎮雄/著
著者名ヨミ イシグロ シズオ
出版者 丸善
出版年月 1994.12
ページ数 244p
大きさ 19cm
ISBN 4-621-04016-2
分類記号 507.7
タイトル 日本語からはじめる科学・技術英文の書き方
書名ヨミ ニホンゴ カラ ハジメル カガク ギジュツ エイブン ノ カキカタ
内容紹介 科学・技術文に適する「文章」の書き方を系統的に詳述し、それを英訳する簡潔な公式との適用法を記述。整った日本文の作成が明確な英訳文の基礎となる事実を指摘した、レポート執筆に必須の1冊。
件名1 工業英語

(他の紹介)目次 序章 本巻の趣旨と構成
第1章 海外子女の教育
第2章 帰国児童生徒の教育
第3章 外国人留学生の教育
第4章 外国人児童生徒の教育
第5章 在日朝鮮人の教育
第6章 中国帰国者の教育
第7章 国際児の教育
第8章 移民の教育
第9章 異文化間に学ぶ「ひと」の教育の広がり
終章 「ひと」の研究の課題と展望
(他の紹介)著者紹介 小島 勝
 龍谷大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
白土 悟
 九州大学留学生センター准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
齋藤 ひろみ
 東京学芸大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。