検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

聴竹居 コロナ・ブックス 200 藤井厚二の木造モダニズム建築

著者名 藤井 厚二/[作]
著者名ヨミ フジイ コウジ
出版者 平凡社
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511550360一般図書521//開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0911392439一般図書521//開架通常貸出在庫 
3 中央1217003910一般図書521.8/チ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
535.2 535.2
ベンチャー ビジネス 企業-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110447106
書誌種別 図書(和書)
著者名 藤井 厚二/[作]   松隈 章/著   古川 泰造/写真
著者名ヨミ フジイ コウジ マツクマ アキラ フルカワ タイゾウ
出版者 平凡社
出版年月 2015.3
ページ数 143p
大きさ 22cm
ISBN 4-582-63497-6
分類記号 521.85
タイトル 聴竹居 コロナ・ブックス 200 藤井厚二の木造モダニズム建築
書名ヨミ チョウチクキョ
副書名 藤井厚二の木造モダニズム建築
副書名ヨミ フジイ コウジ ノ モクゾウ モダニズム ケンチク
内容紹介 1928年、建築家・藤井厚二が自邸として京都・大山崎の地に建てた「聴竹居」。和洋を融合させた絶妙な空間構成で、日本住宅の理想形を実現した建築の全貌に迫る。藤井が手がけた木造モダニズム建築も網羅的に追う。
著者紹介 1888〜1938年。広島県生まれ。建築家。
件名1 住宅建築

(他の紹介)内容紹介 60社のベンチャー企業と大企業をつなぐ元銀行マンが、数字だけでは測りきれない優良ベンチャーを一挙紹介。
(他の紹介)目次 1 逆転の発想―弱点を武器に(IT×建物のトラブル解決 法人顧客の信頼を獲得し、100年続く企業を目指す―河村公紀 ARS
太陽光発電事業で再生可能エネルギー普及に努める 次世代のために持続可能な社会の実現へ―木下公貴 エコスタイル ほか)
2 ユニークな発想・目の付けどころ(「経験の幅を広げれば人間は成長する」渡米経験をもとに留学事業・英語教育事業を展開―大塚庸平 イングリッシュイノベーションズ
事業会社と投資家をインターネットで結ぶ情報サービスを提供―杉本光生 インベスター・ネットワークス ほか)
3 先進的IT事業で突き抜ける(経営理念をもとにコンテンツマーケティングでナンバーワンを目指す―小島梨揮 ウィルゲート
情報システムのスペシャリスト集団 ITの力で人々の生活を幸せへと導く―本山功 オレンジアーチ ほか)
4 人・モノ・ビジネスをマッチング(士業集団によるワンストップサービスで中小企業も日本も元気にする―井上一生 さくら相談UNITED
外資系企業との強いパイプを武器に幅広い事業支援やマッチングを展開―御幡勇気 三聖トラストコンサルタンツ ほか)
対談 ベンチャーが日本の社会を豊かにする―米倉誠一郎×森部好樹
(他の紹介)著者紹介 森部 好樹
 1948年佐賀県生まれ。東京大学を卒業後、旧日本興業銀行に入行。香港支店副支店長などを経て興銀証券へ出向。ビックカメラで取締役を務め、2002年、格安メガネチェーン「オンデーズ」を設立し社長に。07年共同広告社に移り、08年同社社長に就任。13年に退社して独立し、現在顧問業を専門とする会社、ロッキングホースの代表取締役を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。