検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

聖徳太子 ミネルヴァ日本歴史人物伝 仏教と新しい政治

著者名 山岸 良二/監修
著者名ヨミ ヤマギシ リョウジ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511519001一般図書762.3//開架通常貸出在庫 
2 興本1011347612一般図書762//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

角野 栄子 佐々木 洋子
2018
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110014920
書誌種別 図書(児童)
著者名 山岸 良二/監修   西本 鶏介/文   たごもり のりこ/絵
著者名ヨミ ヤマギシ リョウジ ニシモト ケイスケ タゴモリ ノリコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2011.2
ページ数 31p
大きさ 27cm
ISBN 4-623-05887-7
分類記号 288.44
タイトル 聖徳太子 ミネルヴァ日本歴史人物伝 仏教と新しい政治
書名ヨミ ショウトク タイシ
副書名 仏教と新しい政治
副書名ヨミ ブッキョウ ト アタラシイ セイジ
内容紹介 仏教を積極的にとりいれ、新しい政治を進めた聖徳太子の人生や人がらを、有名なエピソードを中心に、絵本形式で紹介。聖徳太子と、彼が生きた時代についてのより詳しい解説も収録。朝の読書や調べ学習に最適。

(他の紹介)目次 総論 北条氏綱論
第1部 北条氏綱の生涯(北条早雲・氏綱の相武侵略
北条氏綱とその文書
北条氏綱夫人養珠院と後室近衛殿について
氏綱の経筒
近衛尚通とその家族
近衛尚通と上杉朝興
室町幕臣の東下り)
第2部 北条氏綱と文化・宗教(飛鳥井雅綱と伊勢新九郎
小田原北條氏の蹴鞠に関する史料
戦国大名と公家衆との交流―北条氏の文化活動を中心に
後北条氏による医師の招来と近衛家について―新出の北条氏康宛の近衛稙家書状から
「幼童抄」紙背文書について
陳外郎宇野家と北條氏綱
一通の早雲寺文書への疑問
戦国大名北条氏と本願寺―「禁教」関係史料の再検討とその背景
大名領国制下における職人衆の存在型態―後北条氏を中心に
後北条文化論序説)
(他の紹介)著者紹介 黒田 基樹
 1965年生まれ。早稲田大学教育学部卒。駒沢大学大学院博士後期課程満期退学。博士(日本史学、駒沢大学)。現在、駿河台大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。