検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

千夜一夜日記

著者名 横尾 忠則/著
著者名ヨミ ヨコオ タダノリ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011422407一般図書723//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

横尾 忠則
2016
723.1 723.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110572004
書誌種別 図書(和書)
著者名 横尾 忠則/著
著者名ヨミ ヨコオ タダノリ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2016.6
ページ数 469p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-16992-3
分類記号 723.1
タイトル 千夜一夜日記
書名ヨミ センヤ イチヤ ニッキ
内容紹介 絵を描く。散歩する。本を読む。アトリエにやってくる人と話す。猫と戯れる。小旅行で卓球三昧。鮮明な夢と不眠…。80歳を迎える美術家・横尾忠則が綴った1036日の日常。『週刊読書人』掲載を単行本化。
著者紹介 1936年兵庫県生まれ。美術家。95年毎日芸術賞、2001年紫綬褒章など受賞、受章多数。小説でも08年「ぶるらうんど」で泉鏡花文学賞を受賞している。

(他の紹介)内容紹介 80歳を迎える美術家が毎日綴った「千」の昼と夜。絵を描く。散歩する。本を読む。蕎麦屋とぜんざい。アトリエにやってくる人と話す。猫と戯れる。躰の悲鳴を聞くとすぐに病院へ。小旅行で卓球三昧。鮮明な夢と不眠…80歳を迎える今も海外から個展・展覧会でひっぱりだこの横尾さんが綴った1036日の日常。虚実一体が「私」であると公言する美術家の生活は規則正しい反復でありながら、時に生と死の境界を超えて、ピカソ、キリコ、デュシャンから、現存の美術家、ミュージシャン、作家、医師、メダカや蟻まで様々な表現者が行き交う交差点になる。そこに新たな作品が生まれる。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。