検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

はやぶさ 幻冬舎新書 よ-1-1 不死身の探査機と宇宙研の物語

著者名 吉田 武/著
著者名ヨミ ヨシダ タケシ
出版者 幻冬舎
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411476146一般図書538//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
369.3 369.3
サバイバル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610083257
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉田 武/著
著者名ヨミ ヨシダ タケシ
出版者 幻冬舎
出版年月 2006.11
ページ数 295p
大きさ 18cm
ISBN 4-344-98015-8
分類記号 538.9
タイトル はやぶさ 幻冬舎新書 よ-1-1 不死身の探査機と宇宙研の物語
書名ヨミ ハヤブサ
副書名 不死身の探査機と宇宙研の物語
副書名ヨミ フジミ ノ タンサキ ト ウチュウケン ノ モノガタリ
内容紹介 探査機「はやぶさ」は小惑星イトカワへと旅立った-。3億キロの彼方で繰り広げられた人類史上初の大冒険を伝える感動と興奮のサイエンス・ノンフィクション。異能集団「宇宙研」の歴史を辿り、その独創性の秘密に迫る。
著者紹介 京都大学工学博士。「虚数の情緒」で日刊工業新聞社技術・科学図書文化賞(最優秀賞)を受賞。その他の著書に「大人のための「数学・物理」再入門」「あの無限、この無限、どの無限?」など。
件名1 宇宙開発
件名2 宇宙船
件名3 小惑星

(他の紹介)内容紹介 事件事故・自然災害から身を守り、生き延びる。国内最高レベルの危機管理対応技術を徹底解説。
(他の紹介)目次 第1章 日常の危機管理(人通りの少ない場所や夜道を歩く―コーナーの逆から攻めてラインを読む
手提げバッグを取られたら―引っぱり合わず、フトコロへ飛び込め!
車内に閉じ込められた―小銭を靴下に詰めて窓ガラスを破壊
突然襲われる―強盗目的か傷害目的か見極める
逃げ切れずに襟首をつかまれた―「逆髪」を取って相手をいなせ ほか)
第2章 重大事案発生時の危機管理(銃器使用による無差別テロに遭遇(1)―ラインを読んで逃げ切る
銃器使用による無差別テロに遭遇(2)―跳弾に当たらないように逃げる
銃を突きつけられた―ショボイふりを装い銃を奪う
小銃を突きつけられた―テコの力を使って相手の銃を奪う
小銃を持つ敵が前方にいる―後ろから近づき、ストックで敵の首を連打 ほか)
(他の紹介)著者紹介 田村 忠嗣
 田村装備開発株式会社代表取締役社長。元警察官。警察本部警備部機動戦術部隊(通称RATS)、警察本部警備部警備課重大突発事案対策班を歴任。警察学校逮捕術大会優勝(徒手)、機動隊逮捕術大会優勝(徒手)。機動隊射撃競技会上級の部2位の実績がある。実務は、皇后陛下警衛警備、原子力発電所警備、パトリオットミサイル警備、外国人マフィア組織突入・検挙ほかがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長田 賢治
 田村装備開発株式会社訓練教育部部長。元陸上自衛隊員。防衛庁長官直轄部隊特殊作戦群(SOG)に所属(在籍当時の名称)。部隊レンジャー訓練首席卒業。部隊レンジャー訓練指導部助教2回、新隊員前期先任班長1回を歴任。第13旅団格闘試験徒手及び銃剣格闘特級、銃剣道5段(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。