検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

はじめての生きもの図鑑 昆虫 魚 鳥 ほにゅう類 はちゅう類 両生類

著者名 土居 利光/監訳
著者名ヨミ ドイ トシミツ
出版者 宝島社
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1020627533児童図書48//開架-児童通常貸出在庫 
2 新田1620338671児童図書48//開架-児童通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

土居 利光 梶山 あゆみ
2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110338741
書誌種別 図書(児童)
著者名 土居 利光/監訳   梶山 あゆみ/訳
著者名ヨミ ドイ トシミツ カジヤマ アユミ
出版者 宝島社
出版年月 2014.3
ページ数 160p
大きさ 29cm
ISBN 4-8002-1731-8
分類記号 480
タイトル はじめての生きもの図鑑 昆虫 魚 鳥 ほにゅう類 はちゅう類 両生類
書名ヨミ ハジメテ ノ イキモノ ズカン
副書名 昆虫 魚 鳥 ほにゅう類 はちゅう類 両生類
副書名ヨミ コンチュウ サカナ トリ ホニュウルイ ハチュウルイ リョウセイルイ
内容紹介 哺乳類、鳥類、背骨のない生きもの、魚類…。世界にはいろいろな動物たちが暮らしている。姿かたちが違い、生活の仕方も異なるさまざまな動物たちについて、迫力のある写真で紹介。動物クイズ&こぼれ話なども収録。
件名1 動物

(他の紹介)内容紹介 「みんな、かえってきてー!」という、あのこのこえが、きこえたとき、ぬいぐるみたちのこころに、「ぽっ!」と、あかりがともります。しずかな、しずかな、ゆうぐれどきの、ちいさなぼうけん!
(他の紹介)著者紹介 今村 葦子
 熊本県に生まれる。児童文学作家。『ふたつの家のちえ子』(評論社)で、野間児童文芸推奨作品賞、坪田譲治文学賞、芸術選奨文部大臣新人賞を受賞。同作品および『良夫とかな子』『あほうどり』(ともに評論社)で路傍の石幼少年文学賞、『かがりちゃん』(講談社)で野間児童文芸賞、『ぶな森のキッキ』(童心社)で絵本にっぽん大賞、『まつぼっくり公園のふるいブランコ』(理論社)でひろすけ童話賞を受賞。絵本から長編まで作品多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
酒井 駒子
 兵庫県に生まれる。絵本作家。『きつねのかみさま』(ポプラ社)で日本絵本賞、『金曜日の砂糖ちゃん』(偕成社)でブラティスラヴァ世界絵本原画展金牌、『ぼく おかあさんのこと…』(文溪堂)でフランスのPITCHOU賞、『ロンパーちゃんとふうせん』(白泉社)でイタリアのNati per Leggere Italia賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。