検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぼくの絵本わたしの絵本 0歳から6歳までの絵本ガイド

著者名 石川 道子/編・著
著者名ヨミ イシカワ ミチコ
出版者 プランニング遊
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222018002児童図書019/ホ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810006872
書誌種別 図書(和書)
著者名 石川 道子/編・著   平田 美恵子/編・著   湯沢 朱実/編・著
著者名ヨミ イシカワ ミチコ ヒラタ ミエコ ユザワ アケミ
出版者 プランニング遊
出版年月 2007.11
ページ数 191p
大きさ 17cm
分類記号 019.53
タイトル ぼくの絵本わたしの絵本 0歳から6歳までの絵本ガイド
書名ヨミ ボク ノ エホン ワタシ ノ エホン
副書名 0歳から6歳までの絵本ガイド
副書名ヨミ ゼロサイ カラ ロクサイ マデ ノ エホン ガイド
内容紹介 長年、読み聞かせやおはなしを通して子どもたちと関わってきた3名の編著者が、0歳から6歳までの子どもに手に取ってもらいたい本を紹介。幼い子どもを持つお父さん・お母さんをはじめ、幅広い人々に最適。
著者紹介 幼稚園勤務の後、わらべうた音楽教室を指導。
件名1 絵本

(他の紹介)内容紹介 「節子よ!」没後十年に明かされる、作家・吉村昭から愛する女性=妻への、妻から夫への手紙の束百余通。長い苦節の時代、家族と遠く離れ孤独に苛まれる取材の旅、そして、妻への最後の手紙となった遺書―。決心、希望、情熱、望郷、愛、いたわり等々の男の心、女の気持ちが装いなく吐露された言葉の数々。夫婦作家、慈しみの軌跡。
(他の紹介)目次 文学はつきつめた戦ひです(いのちをかける仕事
遅まきの青春 ほか)
夫婦つて美しいと思ふ(折りたたんだ手紙
旅あきない ほか)
帰りたい(沖縄へ
遺書のような手紙 ほか)
節子さんへ(安住を求めて
三回の海外取材 ほか)
(他の紹介)著者紹介 津村 節子
 1928年福井市生まれ。作家。1964年「さい果て」で新潮同人雑誌賞、65年「玩具」で芥川賞、90年『流星雨』で女流文学賞、98年『智恵子飛ぶ』で芸術選奨文部大臣賞、2003年に恩賜賞・日本藝術院賞、11年「異郷」で川端康成文学賞、『紅梅』で菊池寛賞を受賞。2006年に夫の吉村昭が死去。日本藝術院会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。