検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

岩波講座現代 9 デジタル情報社会の未来

著者名 大澤 真幸/編集委員
著者名ヨミ オオサワ マサチ
出版者 岩波書店
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217186921一般図書040/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大澤 真幸 佐藤 卓己 杉田 敦 中島 秀人 諸富 徹
2016
308 308

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110576397
書誌種別 図書(和書)
著者名 大澤 真幸/編集委員   佐藤 卓己/編集委員   杉田 敦/編集委員   中島 秀人/編集委員   諸富 徹/編集委員
著者名ヨミ オオサワ マサチ サトウ タクミ スギタ アツシ ナカジマ ヒデト モロトミ トオル
出版者 岩波書店
出版年月 2016.6
ページ数 9,282p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-011389-2
分類記号 308
タイトル 岩波講座現代 9 デジタル情報社会の未来
書名ヨミ イワナミ コウザ ゲンダイ
内容紹介 ネットは社会をどう変えるか? ウェブ文明は私たちをどこに導くか? 私たちがいま直面しているデジタル情報社会とソーシャルメディアの未来を考える。新たな知の基盤を築くための挑戦。

(他の紹介)内容紹介 ウェブ文明の未来の姿を、バックミラーにのぞきながら進む。現代社会の全体像を把握し、新たな知の基盤を築くための挑戦。
(他の紹介)目次 1 ネットは社会をどう変えるか(制度と技術と民主主義―インターネット民主主義原論
ソーシャルキャピタル・メディア・格差
「ネット社会の闇」とは何だったのか―ウェブ流言とその対処)
2 ネットと知・文化の未来(デジタル・アーカイヴの未来、ウェブ以後の歴史哲学
“海賊版”の可能性―オープンアクセスの創造力
ウェブ文明のエートス―自在、公開、伝承)
3 ウェブ文明は我々をどこに導くか(ユビキタス化する外交空間
「新デジタル時代」と新しい資本主義
アジアを移動する人々とネットカフェの風景
社会学研究とソーシャルメディア)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 卓己
 1960年生。京都大学大学院教育学研究科教授/メディア文化論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 総説 デジタル情報社会をバックミラーで見る   1-13
佐藤 卓己/著
2 制度と技術と民主主義   インターネット民主主義原論   17-42
佐藤 俊樹/著
3 ソーシャルキャピタル・メディア・格差   43-65
柴内 康文/著
4 「ネット社会の闇」とは何だったのか   ウェブ流言とその対処   67-91
荻上 チキ/著
5 デジタル・アーカイヴの未来、ウェブ以後の歴史哲学   95-130
川口 茂雄/著
6 <海賊版>の可能性   オープンアクセスの創造力   131-152
山田 奨治/著
7 ウェブ文明のエートス   自在、公開、伝承   153-178
池田 純一/著
8 ユビキタス化する外交空間   181-202
渡辺 靖/著
9 「新デジタル時代」と新しい資本主義   203-231
和田 伸一郎/著
10 アジアを移動する人々とネットカフェの風景   233-257
平田 知久/著
11 社会学研究とソーシャルメディア   259-282
浅野 智彦/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。